週末近くの今週の秋葉原の公開となる。18日付近はコミケもあり色々と急がしかったのだが、それよりも記事が遅れた最大の原因はシノンとお兄様のせいだ! ライトノベルにハマると一気に最新刊まで読んでしまう癖は治したいところだ。では、早速いってみよう!
土曜日の秋葉原は天候は良し!人は少なし!?
土曜日の秋葉原だが、コミケ2日目と言う事もあり天候は雨ではなくちょっと曇りの空模様から一日が始まった。土曜日の6時頃の様子だ。
秋葉原駅前はと言うと、こんな感じの閑散具合。朝6時頃なのでコミケが無くてもこんな感じだ。
さらに場所を移動して秋葉原駅のラジオ会館側からUDX側に抜ける。
抜けた先の秋葉原駅に向かう道もこの通り。人影が見当たらない。
ここからクロスフィールドへ上がってみたが、人の通りはかなり少なかった。
ちなみに、東西自由通路もこんな感じで世界線が変わったかのような状況だ。
おかげでミクも難なく撮影出来た。
UDXから見るとるう子が覗いている?
ソフマップの看板がWIXOSSに変わっていてるう子が登場していた。
ところが、この看板はUDXから見る事が出来るのだがご覧の通り「まるでるう子が覗いている」様な構図になる。
ちょっと面白いので、気になった人はUDXからのるう子を楽しんでみよう! ほかにはアソビットの壁が艦これに変わっていた。
新規オープンなど
今回は新規オープンのお店が幾つかある。しかも今週の金曜日(22日)オープンの店が多いので紹介して行こう。まずはサイゼリア系列のパスタ店。こちらは22日にオープン予定だ。
同じ22日オープンなのが、イヤホン専門店のe☆イヤホンのカスタムIEM専門店だ。
他には写真が無いが、千代田海藻の後に出来たビル(AKIBA426)にガールズバーらしきモノが2014年8月11日からオープンしていた様子。検索してみると『cafe & bar WANTED』との事。時間でチャージが発生するなどメイド系店舗と内容は近いようだ。
UDXのフリーマーケットは改善しなさそうな予感…
以前お伝えしたUDXで行なわれているフリーマーケット出店者の迷惑行為に関してだが、今回は確認出来なかった。ただ、路上駐車は当然のように行なわれていた。
そして、この状態であるにも関わらずフリマ実行関係者はスペースの目印つけをするのみで、違法駐車に関しての対応や注意は一切無しと言う状態。これはもう改善は望めそうに無い、という思いで一杯だ。
個人的に出来る事は「このフリーマーケットで商品を購入しない」しか無いのが寂しい所だ。なんらかの改善があれば良いのだろうが無理だろう。残念でしかたが無い。
コミケの戦利品を晒す!
折角コミケは2日とも一般で伺ったので、購入や配布で受け取ったものを晒して終わるとしよう。2日目は行った時間が遅く、企業系の配布物のみとなる。西館の上部フロアになるが、こちらは年々企業が慣れてくるのかゲームショウなどに近い雰囲気となっている印象だ。
そして3日目は即売会場を回った。いつもTwitterでお世話になっている所や、話題になったモノ、お世話になっているお店が出した冊子などを購入して回った。他にも即売会で楽しみな「掘り出しモノ」の冊子も探してみた。今回は幾つか発見したので購入。特に「ひげのウィスキーを楽しむ」は、ニッカ好きとしては嬉しい一冊となった。
以上が今週の秋葉原(+コミケ)の様子となる。最近は秋葉原PLUSの更新頻度が下がっていたが、SAOと魔法科高校の劣等生のライトノベルの一気読みをしていた為だ。共に最新刊までたどり着いたので今週末からは通常更新頻度に戻ると思われるので、通勤や通学時にスマホで、または自宅からPCでチェックしてほしい。定番更新時間は午前中なので、午後に更新する事は滅多に無いが午前午後と1回ずつチェックしてもらえると嬉しいぞ。では、すぐ週末が来てしまうが次回更新を楽しみにしていてほしい。
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
AnimeJapan2025年3月24日キャストの思いも7年詰まったトークが!『Summer Pockets』AnimeJapan2025 放送直前スペシャルステージ
AnimeJapan2025年3月23日2025年4月7日より毎週月曜 TOKYO MX、ytvほかで放送開始決定!!“ヒロアカ”公式スピンオフシリーズ『ヴィジランテ』AnimeJapan 2025 スペシャルステージイベントレポートを公開!!
雀魂2025年3月23日対戦型麻雀ゲーム『雀魂-じゃんたま-』「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」コラボ記念大会「雀魂 最強クラス決定戦」第4週目「ライダー杯」2025年3月23日(日)19時よりライブ配信!
AnimeJapan2025年3月23日『まもなく公開!劇場版「僕とロボコ」スペシャルステージ』ではまさかのAIロボコが登場!