今週の秋葉原(2014年12月7日)

rp_PC070123今週の秋葉原は土曜日にファンタジア文庫のイベントが開催されたりなどしているが、その様子は他のブログサイトに任せるとして秋葉原の街の様子をいつも通り伝えて行く事にしよう! それでは、今週の秋葉原早速いってみよう。

 

明神下交差点の一棟貸しビルにハローストレージが誕生!

明神下交差点の角地にあるビルが随分と空室だったのだが、とうとうテナントが入居した。確か当初は一棟貸しだったと記憶しているが、1階を除き全てがハローストレージとなったようだ。

rp_PC070129ちなみに1階は現時点でテナント募集扱いになっているようだ。噂によると「ドキドキメルティアイドル」がそのサイトのアクセス先として「東京都千代田区外神田3-1-1 大林ビル1F」と記載していたのだが、現時点ではGoogleのキャッシュで確認出来るのみとなっておりサイトからは削除されている。現時点では1階のみテナント募集中というのが正しいようだ。

続いて、誕生と言えば本日(9日)にオープンの「麺屋はるか」だろう。例の台湾まぜそばのお店だ。居抜きでのオープンと思われるがどの程度保つのだろうか? ここ近年の入れ替わり具合を見ているだけに同業種の入居で気になる所だ。

rp_PC070009

こちらはeコネクトの後に入ったテナント。お店はアニメ専門チャンネルの「アニマックス」の経営するカフェになった。オープンはサイト(http://cafe.animax.co.jp/)によると2014年12月11日17:00からとの事だ。

rp_PC070002

また、唐澤商店後の空き地にとうとう建築計画が提示された。店舗用途の記載があるので通常のビルとなる模様。地上9階地下1階と言う事なので、かなり大掛かりなビルとなる模様だ。花房神社を見たい人は早めの参拝をお奨めする。

rp_PC070162 rp_PC070161

建築と言えば、アキバカルチャーズゾーンの隣のビルも建築が大詰めとなっているようだ。随分と高見まで建築が済んでいるのが分かるだろう。これだけのフロアが増えると秋葉原のオフィス事情もまた変わってきそうだ。

rp_PC070123

 

惜しまれつつ閉店しためておしゃわー

12月に人気にも関わらず閉店した「めておしゃわー」だが、閉店作業なのかシャッター半分開いた状態で作業中だった。一度は行ってみたかっただけに早く訊ねるべきだったと後悔しかない。

rp_PC070158

閉店ではないが一時閉鎖となるのがマクドナルドの昭和通りにある店舗だ。こちら、2014年12月14日〜18日は完全休業となるとの事なので遠方から来る人は注意して欲しい。

rp_PC070170

 

秋葉原で開催中のイベント

まずは日曜日に終了した東京アニメセンターのパトレイバー展の追加展示をチェックしていこう。

rp_PC070074 rp_PC070097 rp_PC070076 rp_PC070079 rp_PC070081 rp_PC070083 rp_PC070085 rp_PC070099

さらに、本日(2014年12月9日)からは東京アニメセンターではTARITARI展が開催されるようだ。展示準備の様子が東京アニメセンターのスタッフTwitterで紹介されていたので掲載しておく。

続いてイベントと言えば日曜日に開催されていた龍が如くだ。流石に秋葉原だけにそれ系の人をゲーム体験コーナーの行列で見る事は無かったが、居てもおかしく無いのがこのゲームの魅力でもある。写真撮影コーナー等あったので紹介しておく。会場は意外と女性が目立ったので、やはりこの手の匂いに惹かれる人が多いのだろうか?

rp_PC070110 rp_PC070112 rp_PC070114 rp_PC070116 rp_PC070118 rp_PC070106 rp_PC070121

こちらはアニメイトの地下で開催中だった勇者部の展示だ。別途記事で紹介するので暫し待って欲しい。一部は既に終了してしまったのだが、2部が2014年12月13日から開催となっているので行きそびれた人は期待して待っていよう!

rp_PC070057

イベントと言えば今週コトブキヤで開催中のダンガンロンパの展示だろう。週末で間に合うのでチェックしておきたいイベントだ。

rp_PC070151

記事でも初日の様子を伝えたが、日本鬼子のコラボカフェが芳林公園前の百鬼夜行で開催中だ。

rp_PC070679

また、秋葉原の歩行者天国の奥、末広町交差点にある和style.cafeでは和茶屋娘とのコラボイベント中なので、一息休憩する際にちょっと入ってみて欲しい。

rp_PC060056

 

年末・選挙と色々注意しよう!

年の瀬も近づき怪しい人や団体が増えてくるのが繁華街の常なのだが、今年は例年と比べ選挙もあり色々と厄介な事も多い。もし声を掛けられたら気軽に答えるのではなく「一旦無視、または断って」から「本当にこれに参加して利点があるのか?」と一考して欲しい。特にメリットもデメリットも無ければ無視しよう。例えばこちら、旧ボークス(旧ラジオ会館3号店)の撤去状況を撮影した際の写真だ。

rp_PC070133

何かフェンスに立てかけて路上パフォーマンスをしている。詳しく見てみると、なんじゃこりゃ?

rp_PC070138

「選挙に行こう」までは良い。気になるのはビデオカメラで生中継している点だ。そして、主催が記載されていない。この手の「誰が仕切っているかを明記しない」のは非常に怪しいので絶対関わってはならないパターンだ。ちなみに道路許可証をもっているか確認した所、道路許可証が何かも分かってなかった。その為、万世橋警察署へ連絡は入れたが選挙中の為微妙な対応となったようだ。今回、連絡の際に「万世橋警察署」へ行ったら立ち番の人に「交番に話をしてもらう方がすぐ動けるので交番に連絡して欲しい」と言われた。出動記録等の問題も絡んでいるようなので、気になる事象を見つけたら110番に電話、または交番(UDX1階にある)へ行って話をしてもらえると良いだろう。

続いて年末年始イベントも多いのだろうが、駐車場脇で発見したこれだ。

rp_PC070140

使うのは構わない、イベントで盛り上がってくれるのは嬉しい、練習するのも別に回りに騒音等で迷惑をかけなければ構わないと思うのだが、使ったゴミはちゃんと持ち帰って欲しい。最近目立つのがファーストフードや持ち帰り系店舗のゴミが散乱している状況だ。秋葉原には公共のゴミ箱が無い為、持ち帰りにした場合食べた後のゴミは捨てる場所が無い事を覚悟の上で購入して欲しい。ケバブ等はお店にゴミ箱が設置されているのでそこに捨てるのが良いだろう。

 

最近、たまについていない当サイトの記者

今週「期間限定メニューのハニトーがあるらしい」と言う事で某カフェに行ったのだが、オーダーが揃っていないのに「オーダーは全てお揃いでしょうか?」と確認される事例が発生。揃ってない旨を伝えて待つ事30分なのだが結局オーダーは出てこず、次の取材もありお店を後にした。店内の様子を見るとスタッフが十分に対応しきれていないようだった。今回の事例ではないが、年末に向け秋葉原の様々な店舗で対応出来る人数を越えた接客状況が発生する事が予測される。その際には時間がかかる事を考慮し「あきらめる」事も視野に入れて秋葉原を楽しんでほしい。秋葉原の接客レベルは新宿や池袋の通常店舗に比べ若干劣る(放置、無視、オーダーミスなどが多い、置き方が雑、などなど)ようだ、との認識で今回記者同士で一致した意見となった。「楽しく秋葉原で過ごして頂きたい」と思ってるので、事前にこの認識を入れてもらえると少し許容出来るかなと思い今回お伝えした。

rp_PC070149

 

今週のイチオシ?

今週回っていて気になった点を写真付きでお伝えして行こう。最近定点観測になっているPLUM LIVE SHOP秋葉原店だが、店内レイアウトが変更された。入口の展示がすっきりしたのとあわせて奥の商品コーナーが2列から3列に変更となっている。その分若干通路が狭くなっているので荷物が多い人は商品を倒さないように気をつけた方が良さそうだ。

rp_PC070011 rp_PC070016

続いてZOAのホワイトボード。こちらは年末までのキャンペーンの紹介だ。消費者視点での解説が毎回続いていて、「このお店なら安心して購入出来る」と思わせるポイントとなっている。消費者視点の色々と恐れないZOAで是非購入してみて欲しい。

rp_PC070006

ここまで言い切れるのは凄い! 消費者には嬉しい(信頼出来る)お店だ。

気になるお店ではないのだが「プロ生ちゃんコラボタコス」が気になりタコスブレイズまで伺って食べて来た。食べた感想は「パイナップルは汁が出やすいので手元に注意が必要だ」と言う事だろう。服を汚さないように注意しないと大変な事になってしまう。でも、パイナップルが入っているのに美味しいのは嬉しい誤算だった。

rp_PC060012 rp_PC060016

そして、プロ生ちゃんコラボタコスを食べると貰えるポスターがこのサイズだ。すごく、大きいです! まだ在庫は多めにあったのを確認したのでコミケ帰りでも十分間に合うと思われる。ホテルに戻る前にプロ生ちゃんコラボタコスを買って帰るのも良いかも?

中はサンタコスのプロ生ちゃんイラストだ!

中はサンタコスのプロ生ちゃんイラストだ!

今回の最後は千代田区の「ちよくる」のドナドナ風景を紹介して終わりとする。「ちよくる」は自転車の偏りが激しい際にこのようにトラックで輸送されて台数調整される。何となくエコではないのだが「便利に使うにはこのような手間がかかっている」と言う事を忘れないようにして欲しい。この手間が月額利用料に跳ね返る訳だが、2015年4月から通常料金に戻る「ちよくる」がどうなるのかはまたレポートしてみたいと思う。それでは、今週の秋葉原は以上だ。次週をお楽しみに!

rp_PC070166