今週の秋葉原はどのような様子だったのだろうか? 若干駆け足で回ったので情報は少なめとなっているが、気になる場所やお店は他の秋葉原系ブログサイト等で詳細を確認してほしい!
久しぶりに見た歩行者天国
先月は雪や雨といった天候が思わしく無い日曜日が続いた為、久しぶりに歩行者天国を実施しているように感じてしまった。
新規オープンやリニューアルのお店を発見!
発見とは書いたが実際には既に他のブログやサイトですでに紹介済みのお店だ。1つ目は末広町に近い場所に洋服店が出来たようだ。ココにはメガネ屋もあり、今後はおしゃれ通りに様変わりするのだろうか?
そして、こちらは移転が正式に張り紙で告知されていた。3月14日にリニューアルオープンとなっているようだ。またファンが詰めかけて大変な事になるのだろうか?
秋葉原でケバブ店を多店舗展開しているスターケバブのアキバテラス店が改装中だ。こちらは3月14日にリニューアルオープンするようだ。イートインコーナーも含め、どのように変わるのか楽しみ。
ケバブと言えば中央通りにあったシディークは管理物件と言う事でテナント募集が正式に始まったようだ。
自転車駐輪場をさらに発見!
以前『秋葉原自転車駐輪場一覧』で自転車駐輪場の一覧を公開したが、今回2ヶ所新たに自転車駐輪場を発見したので記事を修正した。ヨドバシアキバと秋葉原駅東側に駐輪場があるのを見落としていたようだ。
秋葉原の看板の一部が変わっている!
まずは秩父まで行ったので思い入れがある「あの花」のDVDの広告を発見! 看板をよく見るとめんまが居ないのが気になってしまう。秩父と言えば大雪の後にラッピングバスを走らせたりしていると言う事なので、記事に掲載するタイミングを逃した龍勢祭りの様子も併せて公開する予定なので楽しみにしてほしい。
ベルサールではイベントを開催中だったようだがオープンスペースでの開催ではなかったので詳細は不明だ。柱の看板を確認するとZ/Xだったようだ。
そして、駅前のゲーマーズはまどマギとズヴィズダーに変わっていた。ズヴィズダーと言えばタバコの回は神回だった。秋葉原でも是非同じ事をやってほしい! 「我らがズヴィズダーの光を、あまねく世界に!」
ふと上を見上げると、秋葉原駅前商店街振興会の旗が変わっていた。
ヨドバシアキバではPS4のイベントも開催中だった
PS4発売の日もイベントスペースになっていたが、今回もゲームのプレイイベントを開催中だった。
ストライク・ザ・ブラッド展は2014年3月16日(日)まで!
東京アニメセンターでは「ストライク・ザ・ブラッド」の展示が2014年3月16日(日)まで開催中となっていた。前回の「のうコメ」と比べると展示数は非常に少数となっているが、展示されている物は非常にエロく、厳選された物となっている。
というわけで、今週の秋葉原は以上だ。秋葉原の街で見かけた久しぶりに懐かしい単語「ミニ四駆」を発見した。またミニ四駆ブームが来るのだろうか!? では、また来週。
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
あらすじ&先行カット2025年4月23日TVアニメ『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第4話「王様、助ける。」放送のあらすじ・場面カット公開!
アズールレーン2025年4月22日『アズールレーン』期間限定イベント「星霜海嵐(復刻)」(ライト版)開催!期間限定建造にSSR「クルスク」、SSR「ヴォロシーロフ」たちが復刻実装!
アズールレーン2025年4月22日『アズールレーン びそくぜんしんっ!』アニメ第2期のタイトルが決定!ティザービジュアル&PV、公式サイトも公開!
アークナイツ2025年4月22日2025年4月22日(火)20時よりプレミア公開!ゲームの魅力をたっぷりとお届けする番組「アークナイツのすゝめ」第12回は、「統合戦略 サルカズの炉辺奇談を楽しもう!」