この前、何となくGoogleMapを眺めていたら妙な場所に神社の印を発見した。普段通るが神社など見た事が無く不思議に思い調査を開始した。
GoogleMapではしっかりと印が記されていた!
GoogleMapを見るとこのように印が付いている。地図を見るとビルに囲まれた中にあるようだ。
予想をつけて見て回ると隙間を発見!
ドンキホーテの横側、喫茶タニマなどがあるビルの付近に不自然なビルの隙間を発見。人が一人通れる隙間にしか見えない。
早速、突入です!
意を決して突入してみた! その様子を写真で見て頂きたい。
上の写真の場所は極端に狭い。これ、本当に通り抜けられるのか? 少し強引だが通り抜けるとそこには…!
神社があった。
神社は「花房稲荷神社」だ!
流石に全景を撮れるほどスペースに余裕が無いほど狭い。神社と言っても大きな神社ではない。ここを知っている人は以外と少ないと思われる。そして、場所が場所だけに大勢で行ったりせずにこっそり参るような感じで対応してほしい。
この場所にもちゃんと住所がある。外神田4丁目になるようだ。
さらに進むとそこは…
さらに進むと見覚えのある風景が…。
あれ? この場所はリバティーがある場所の小道じゃないか! しかもこちらから入るとすぐに「花房稲荷神社」を見る事が出来るよ!
そして、先ほど裏通りを通り抜けた際に狭い場所があったが、位置関係的に唐澤商店の解体現場の裏手になるようだ。
もしかすると、唐澤商店の解体が完了して広場や駐車場になったら簡単に見る事が出来るようになるかも?
と言う訳で、今回は秋葉原の不思議スポットを探索してみた。こちらの神社は定期的にブログ等で話題となっているようなので、他のサイトの記事とも見比べてもらえると面白かもしれないぞ。
【2013年12月18日追記】
念のため、再度検索をして情報を集めてみたが、こちらのサイトの「秋葉原のミステリースポット「花房神社」の謎は深まるばかり(http://tomaki.exblog.jp/18328332/)」を見て頂くと、一応私有地ではなく見る事は問題無いようだ。また、秋葉原の神社に関しては「秋葉原のお稲荷さん(http://jinja-kikou.net/akiba-inari.html)」を見て頂くと色々とためになるぞ。ただし、タバコに関する警告が貼ってあったりしたようなので、特に季節柄火気には十分注意してほしい。