京まふ2023で行われた『「Fate/Grand Order」ゲストトーク in 京まふ2023』の様子をお伝えしていこう。今回は40分と短い時間でぎゅっと圧縮されたバージョンとなっているようだ。
ゲストトーク in 京まふ2023
今回はゲストトークと銘打っている通り、キャスト陣が登壇してのトークとなった。ステージには大久保さん、田中さんの二人が登場。そしてゲストはおこしやす大使と言う事で伊東さん、高橋さん、が登場。高橋さんからは「おはようございマッシュっ」との掛け声から強引に始まった。まずはFGOフェスの振り返りから。
ねぶたは1階に展示されていると言う事で是非見てほしい。夏フェスの時はステージ放送時の裏ステージの話題で盛り上がっていた。その際、新発表の時の悲鳴が聞こえてくるのが、会場の一体感を感じれてよかったと感想を述べていた。イベントダイジェスト映像が公開となった。
期間限定イベントの振り返りとなり、サバフェスの話題に。
伊東さんはモリアーティがいるのにびっくりしていた模様。同人誌を作らなさそうな人が作っているのが面白く、頑張っている姿がけなげで、本編では描かれていない各サーヴァントの性格が見え隠れしたのではないか、との感想も。
チームに分かれて回答が一致するかを競う今回のこのコーナー。登壇者全員が同じ事務所と言う事だが果たして一体??? 最初のお題はこちら。
このお題に、田中さんからはすかさず悲鳴が! 悲鳴が聞こえたらはじめちゃんと言う事で簡単に分かった模様の大久保さん。
これは、FGOから始めたかFateから始めたかで異なるのでは?との意見もあったものの蓋を開ければ全一致でギル様。流石です。
女性陣がまさかの同じ回答! 伊東さんだけ違ってたけど、まぁ、それはそれで!
今月発売でゲームショーにも出店と言う事なので楽しみに。
そして、生放送も行うと言う事でチェックは忘れなく。トークの最中大久保さんからは、上半身裸の飴細工という謎のキーワードが出てきたがその真相はいったい…?
ジャケットイラスト初公開と言う事で高橋さんが立ちあがってしまう!
オリジナルサントラのジャケットイラストも初公開。京まふで販売のオリジナルグッズの通販の紹介はこちら。
竹製のうちわと掛け軸風タペストリーの販売が事後物販となる。そして、京都利休園とのコラボ情報が公開となった。
サーヴァントをイメージしたお茶を千利休が開発した、いった形での商品となる模様。
京都利休園公式Twitterで最新情報をチェックしよう。
全国ローソンで販売するのはこちらとなる。
カノウさんが登場し、最初は映像からの公開となった。
次はイベントの進め方の紹介。
この映像が出たときに会場からどよめきが!
今回の概念礼装となる。新規サーヴァント情報としてワンジナが登場。会場からは拍手が!
今回は早速の登場となったが、水着とは違うんじゃないかな、との意見もあるかもしれないが、その辺は楽しみにしてほしいと言う事だ。
次回イベント配信日時については以下の通り。
この後アニメCMの解禁が発表された。そしてステージの最後はカノウさんから。京まふ記念のピックアップ召喚が公開された。
そして、聖杯戦線の開幕も予定が好評された。条件をしっかり確認しておこう。今回はシナリオ執筆が公表されるのなどちょっといつもと違う可能性も???
今回の聖杯戦争はちょっと特別なつくりにしたい、とカノウさん。これは楽しみだ。
そしていつもの聖晶石のプレゼントで終了となった。またカルデアラジオ局Plusの案内もあったのでしっかり聞くようにしよう!
以上がステージ内容となる。詳細は公式TwitterやYoutube公式チャンネルで確認しよう!
■イベント名:「Fate/Grand Order」ゲストトーク in 京まふ2023
■日時:2023年9月17日(日)11:10~11:50
■出演者:
・伊東健人
・大久保瑠美
・高橋李依
・田中美海
■サイト:https://www.fate-go.jp/