映画『THE NEXT GENERATION パトレイバー』の展示会が現在(開催期間:2014年11月26日〜12月7日)、東京アニメセンターで開催されている。その様子を余すところなくお伝えするぞ!
迫力のリボルバーカノン!
映画『THE NEXT GENERATION パトレイバー』の展示との事でワクワクして伺ったのだが、色々展示してあったのだが、まずはこの実物大リボルバーカノンを見なくてどうする!ってくらいにゾクソク来たので、まずはこちらのリボルバーカノンから紹介するぞ。
この大きさ、流石だ。横に少し映っているベスパのリア部分があのサイズなので大きさが分かるだろう。そして、正面から幾つか連続で見て頂こう。
そして、細部も凄い! コンパネ部分の作り込みもだが、ステッカーに篠原重工の文字が入っていたりするのも流石分かってらっしゃる!
とにかく今回の展示はこのリボルバーカノンを見に来るだけでもパトレイバー好きであれば十分収穫はあるだろう。
展示を一挙紹介
さて、いつもの展示になるのだが今回は映画と言う事もあり撮影に使われた小道具や登場キャラクターの紹介、それにイングラムのデッキアップ等のMAPなど実写だからこその展示が多数を占めている。まずは映画に関するストーリ等の紹介から見ていこう。
続いて登場人物の紹介。懐かしいアニメのあのキャラが実写ではこんな感じになっている。時間軸が違うので同じである必要は無いのだが、この微妙な感じが面白い。
撮影時の小物も展示中
今回の展示の中でやはり気になるのは実際に撮影に使われたであろう小物達だ。これらを間近に見る事で、あたかも実際に特車2課があるような気になってしまう。
さらには作品中に出てくる背景資料やセットの詳細などの設定資料も多数展示中だ。こちらも数が多いのでサムネイルでの紹介になってしまうが、気になったモノはクリックして頂くと通常サイズになるので確認してほしい。
実際の警察とのコラボポスター?
パトレイバーと言えばその組織は警察機構の一部ではあるのだが、実際の警察の啓発ポスターになった時の物が展示されていた。イングラムの自転車姿はシュールだ。
他にも映画の上映の際の挨拶で行なわれるトークの模様をダイジェストで展示してあったり、デッキアップのMAPがあったりと映画関連もしっかり展示中だ。
リボルバーカノン以外にも泉野明使用のベスパも展示
泉野明が通勤で使っているベスパも展示中だ。既に現物が余りないので大切に使っていたとの撮影話も掲載されていたぞ!
物販コーナーは黒色!?
物販コーナーもいつもとは雰囲気が異なり渋い色で構成されていた。プラモデル等もありちょっと購入したくなってしまったが、後日にする事にして今回は全体と幾つかピックアップで紹介する。
商品は会場入口入ってすぐの展示スペースでも展示されているぞ。一部商品は展示のみとなっているが、コレまで発売されたグッズが一挙に見れるのもこの機会だけだろう。
展示は視線の高さだけじゃない!
見落としがちな展示が通路側上部に展示されている映画のポスターだ。忘れずにチェックしておきたい。最新の第7章は会場の通路壁側に展示中だ。
最後に入口をチェック!!!
今回の「映画『THE NEXT GENERATION パトレイバー』展示会」、会場の入口にイングラムのポップが展示されているので記念撮影も出来るぞ。コレを目印に是非会場でパトレイバーの世界感を体感しよう!
【詳細情報】
■イベント名:映画『THE NEXT GENERATION パトレイバー』展示会
■開催場所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX4F
■会場:東京アニメセンター(http://www.animecenter.jp/)
■開催期間:2014年11月26日(水)〜12月7日(日)
■休館日:2014年12月1日(月)
■入場料:無料
■会場時間:11:00〜19:00
■告知サイト:http://animecenter.jp/201411/21193000.php
■関連サイト:
・公式サイト:http://patlabor-nextgeneration.com/
・公式ブログ:http://inandup.doorblog.jp/
・公式Facebook:https://www.facebook.com/inandup/
・公式Twitter:https://twitter.com/TNGpatlabor/
・公式Google+:https://plus.google.com/+TNGpatlabor/posts/
【最終日に確認した追加展示(2014年12月9日記載)】
展示期間中に追加で展示物が増えた。その追加分の展示写真を掲載する。