今週の秋葉原は変化が少なくあまり写真が撮れなかったおで短めヴァージョンでのお届けとなる。単に巡回先の変化が少ないだけで実際には変わっているのかも? では早速始めよう!
スライムが現れた!!!
日曜日はベルサール秋葉原でドラクエのイベント中だった。久しぶりに子連れの人と多く見た1日となった。
とにかくイベント時は行列ができてしまい「少し興味がある」程度では並ぶ気がしないのが問題かもしれない。並んでまで試したい「ファンの為のイベント」なら良いのだが、新規顧客を求めているのであれば、イベントの手法はそろそろ考える時期に来ているような印象だ。続いてイベントといえば東京アニメセンターで開催中だった「えとたま展」が最終日を迎えたのが日曜だ。
最終日はグッズ購入特典も品切れになるなど、物販も今までで上位に入るほどの売り上げ枚数となっていたようだ。こちらのえとたまあーとわーくぶっくも多くの人が見たのだろう。約1週間でここまでの傷み具合となっていた。
DDRにはじめて伺う
DDRというお店はご存知だろうか? 秋葉原で『DDR』と言えば一時期はメモリをすぐに思いついてくれる自作PCユーザーが大量にいたが、お店の名前で『DDR』(http://ddr.jp.net/)だ。場所はまんだらけの近くとでも言えばわかりやすいだろうか?
このお店、以前からあったのだが店内に入ったのは実は今週末が初めて。入ってみるとドライブシュミレーターがが3台設置されていて、大音響の中、油圧等で擬似的に再現された環境でリアルに近いドライブをすることができるようだ。実際の遊戯中の動画が上がっていたので掲載しておく。音が出るので注意して視聴しよう!
細かなところは後日多分遊びに行くつもりなので、その時にでも詳細は紹介出来ると思う。
免税店が増える秋葉原
アソビットシティが改装オープンということで見に行ったのだが、なんじゃこりゃ?
免税店へと変っていた。秋葉原の中央通りに面するお店はかなりの数が免税店へとシフトしている。ここで想定されるのが、日本人の購買力の低下ではないだろうか。以前の秋葉原が家電の街だった頃に戻りつつあるのだが、その顧客は外国人向けとなっている。時代の最先端を敏感に感じ取る街なので、今後の日本経済の行く先を見ているようで暗い気持ちになってしまう。(日本人が商品を購入しない、できない状況が生まれつつあると思われる為。)
秋葉原で気になった店など
さて、アソビット以外の新規オープン店等の情報をまとめていこう。まずは29円が話題になっていたタケルの様子だ。
しばらくは行列が絶えなさそうな気配だ。変って下の写真は岡村屋の新製品。暑い夏に豚肉をあっさり食べることができそうで、期待の一品だ。
そしてUDXの中に2015年6月20日にオープンした九州料理のお店「晩白柚」(http://r.gnavi.co.jp/a223304/)だ。若女将が九州出身と言う事で九州の方言を聞きつつ、九州地方の郷土料理を手軽に食べることができるお店として期待できそう! 結構マニアックな品物(通常店舗ではなかなか出ないような一品)があり、九州の家庭料理で出るようなものまでメニューにあるので一度食べてみると良いだろう。
ちなみに、今回ランチで伺った際が一人だったのでぼっち飯で紹介予定だ。食べ物といえば牛舎が食材切れだった様子でこんな張り紙を発見! 紙の濡れ具合から金曜で完売したような印象を受ける。
こちらは秋葉原駅前にあるやすべぇ。リニューアルオープンに入った模様。
こちらは店舗統廃合となって閉店となったQCPass。パソコンパーツ、ジャンク関連も状況は厳しいようだ。
SIXTEENではソーサリージョーカズのコラボカフェが開催中。巨大なポップがないので見落としがちになるので注意だ。
こちらは以前良平ラーメンがあった場所。結局1/3のロビーになる筈がよく分からないレンタルスペースへ変貌した模様だ。追い出した理由とは違う業務形態での利用、というのはあまり心象がよろしくない。
そんな思いを抱きつつ最近の定番、タコスブレイズでアイスを頂く。最近コレにはまってる!
こちらは値段にビックリして撮影した1枚。パレックスで見つけたカーボン抵抗2円の張り紙だ。
電子工作と言えば、計測器ランドで見つけた張り紙。2015年7月18日の土曜日に電子工作を開催するようだ。夏休みの自由研究1番乗りもできちゃうイベントっぽいので、電子工作の楽しさをぜひ体験してほしい。(詳細:http://www.keisokuki-land.co.jp/pdf/HIOKI_event_20150718.pdf)
秋葉原の風景
今週の秋葉原の様子は以上となる。今回は看板に変更が見つからなかったので秋葉原の風景写真で終わることにする。まだまだ寒い日があったりと気温が安定しないので体調管理はしっかりしておきたい。来週の2015年7月11日(土)、12日(日)は秋葉原のヨドバシカメラに松本イズミちゃんが来るとの事で、今まで実物が見れなかった人はぜひこの機会を逃さないようにしてほしい。
【拡散希望♡】 7月11-12日とモノマガジン×ヨドバシAkiba連合企画、タッチ&トライイベントが開催。 当社も新シェーバーを実剃り用として準備し、皆様のご来場をお待ちしております。 https://t.co/9SjJGSPRCH pic.twitter.com/5sLIVxQxgt
— 松本イズミ@泉精器7/11-12は秋葉原 (@matumoto_izumi) 2015, 6月 26
来週もいろいろと盛り沢山の気配なので、楽しみに待っていてほしい。ではまた来週、秋葉原で!
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
- ARC SYSTEM WORKS2025年1月12日最大75%オフ!アークシステムワークス「New Year Sale」開催中!期間は2025年1月17日(金)まで!
- AnimeJapan2025年1月12日『AnimeJapan 2025』出展社情報&キービジュアルが解禁&アンバサダーに櫻坂46の就任が決定!AnimeJapan KICKOFF 2025は2025年1月/17日に公開!
- アニメ2025年1月12日『日本へようこそエルフさん。』キービジュアル(桜ver.)公開!オープニング/エンディング主題歌の音源が2025年1月11日(土)より先行配信開始!
- Blue Archive2025年1月12日『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』「ブルアカふぇす!~4えばーちゃれんじ♪~」ステージ視聴ページを公開!プレゼントが当たる生放送連動Xキャンペーンも実施!