秋葉原の情報を扱うサイトは当サイトも含め多数存在するが、一体どの程度あるのだろうか? 疑問になってしまったので検索結果を元に「秋葉原系情報サイト」を思われるサイトをリスト化してみたぞ。
数多にある「秋葉原系」のサイト
運営が企業や個人といった差はあれど扱う情報は秋葉原のこと、またはアキバに関連する情報(アニメやPC系の情報)というのを今回の定義として探してみた。もし漏れなどがあったら是非ツイッターで教えて欲しい。それではいってみよう!(サイトの画像は2015年2月14日現時点のものを参考としてキャプチャして転載する。)
-
アキバ総研:https://akiba-souken.com/
-
Akiba-i:http://www.akiba-information.jp/
-
アスキーアキバ:http://ascii.jp/akiba/
-
エルミタージュ:http://www.gdm.or.jp/
-
アキバPC-Hotline:http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/
-
オタポケWEB:http://www.otapoke.com/
-
アキバBlog:http://blog.livedoor.jp/geek/
-
まいくのアキバ日報:http://akibanippoh.ldblog.jp/
-
秋葉原エリアブログ:http://akihabara.areablog.jp/index.asp
-
アキバでゴハン:http://akibadegohan.blog.fc2.com/
-
アキバカルチャー:http://moesta.co.jp/culture/
-
1UP情報局:http://www.kk1up.jp/
-
アキバスコープ:http://www.akiba-scope.net/
-
アキバヒストリー:http://akihabara-map.com/
-
秋葉原マップ:http://www.akibamap.net/
-
アキオン:http://www.aki-on.com/
-
サハロフの秋葉原レポート:http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/
-
アキバクラスタ:http://akibacluster.com/
-
アキバストリートジャーナル:http://akiba.media/
-
Akiba.TV:http://akiba.tv/2401/
-
アキバ@文化発信所:http://akiba-culture.jp/station/
-
夜を往け:http://akhp.jp/
-
秋葉原asterisk(*)α:http://blog.livedoor.jp/akiba_asterisk/
-
ツルミロボBlog:http://blog.livedoor.jp/kaztsu/
-
アキバ暮らしを楽しむ:http://kunugiyama.com/akiba/
-
AkibaPhotography:http://www.akibaphotography.net/
-
アキバ経済新聞:http://akiba.keizai.biz/
-
秋葉原電気街振興会:http://akiba.or.jp/
-
アキバ地獄:http://ioryhamon.com/
-
ねとらぼ:http://nlab.itmedia.co.jp/
-
にゅーあきばこむ:http://www.new-akiba.com/
-
秋葉原ガイドブック:http://www.akiba.town/
-
秋葉原公式サイト:http://www.e-akihabara.jp/ja/
(※どこの公式を得ているのか不明)
-
ニトロ有線式:http://nitroyss.jp/
-
秋葉原PLUS(+):http://www.akiba-plus.com/
以上、合計で35サイトを今回は紹介した。それぞれPC系だったり個人ブログ、街情報メインのサイト、アニメやエロゲといった分野が得意なサイトなどいろいろあるので、自分にあったサイトを複数チェックリストに入れておけば、これでアキバ通になれるかも?