秋葉原に出てこようと思うと、まず都内在住なら普通に電車でくれば良い。ちょっと遠方でも関東近郊なら電車で1時間程度で出て来れる。さて、地方在住の場合はどうするか? 飛行機や新幹線で来ても良いが折角なので東京の大学に進学する選択肢はどうだろう? 今回はこれから間に合う模試を紹介しよう。
上京すれば秋葉原は間近になる!?
秋葉原に訪れるには、例えば「修学旅行生必見!? 秋葉原にさり気なく行く方法をご紹介(アメ横・2k540編)」のように修学旅行の際に立ち寄る事も出来るだろう。しかし、頻繁に来ようと思うなら近くに住むしかない。そう、上京するのが一番だ! 社会人は就職を機に上京するのが手だろう。受験生は選択肢の中に東京の大学を選んでみるのは如何だろうか。そこで今回は学力を知れば受験する大学も分かる!とばかりにコレから受けれる模試をまとめて見た。予備校系模試(駿台予備校、代々木ゼミ、河合塾)を中心に紹介しよう。
センター試験直前模試系(プレ模試)
センター試験直前のプレ試験が最も基礎的な学力を知るには便利だろう。択一式の為、運さえあれば高得点も可能だが、真の学力を見定め、自分の狙う大学を決めたい所だ。
試験名 | 実施日 | 申込期間 | サイト | 運営 |
---|---|---|---|---|
全統センター試験プレテスト (マーク式) |
会場により 異なる |
9月2日(月)12:00より 試験実施日の9日前※15:00まで |
■ | 河合塾 |
センター試験プレテスト | 12月1日 (日) |
※サイトを確認して下さい。 | ■ | 代々木ゼミ |
大学入試センター試験プレテスト (マーク式) |
12月15日 (日) |
10月1日(火)~ | ■ | 駿台予備校 |
センター試験の過去問はネットで手に入れろ!
「センター試験 過去問」をGoogleで検索すると、1ページ目に「独立行政法人 大学センター」が見つかると思うが、ココには近年のセンター試験の過去問があるので、独自で勉強するには利用出来そうだ。詳しい解説等は市販の参考書を見てほしい。
都内では、公立大学と言えば国立大学は東京大学を始め非常に偏差値の高い大学が多い。少し視点を変えると首都大学東京といった公立大学もあるので、自分の進みたい道と考えて学部を選択したい所だ。
私立大学のプレ試験もあるぞ
私立大学の場合は難関校と言われる大学のみ直前の模試が準備されている。私大は特に教授により出題傾向が分かりやすい場合が多いので過去問を解く事で傾向が掴みやすい事が多い。
試験名 | 実施日 | 申込期間 | サイト | 運営 |
---|---|---|---|---|
早大・慶大オープン (マーク・記述・論述式) |
■ | 9月2日(月)12:00より 試験実施日の9日前※15:00まで |
■ | 河合塾 |
第4回 国公立2次・私大 全国総合模試 |
12月8日(日) | ※サイトを確認して下さい。 | ■ | 代々木ゼミ |
他、各国公立の2次試験専用の試験も準備されている。詳しくは各予備校のサイトを確認してほしい。
ちょっと現実に戻ってほしいのでこのような記事を今回は書いてみたが如何だったろうか。受験生は既に学校や予備校で申込が済んでいると思うので今更情報ではあるが、受験の苦しみの先にある秋葉原生活を思い、この冬を乗り切って春に桜が咲いてほしい。
【詳細情報1】
・予備校名:河合塾
・模試関連サイト:http://www.kawai-juku.ac.jp/trial-exam/zento/lnp/gd3/
【詳細情報2】
・予備校名:代々木ゼミ
・模試関連サイト:http://www.yozemi.ac.jp/test/schedule/index.html
【詳細情報3】
・予備校名:駿台予備校
・模試関連サイト:
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents_P/moshi_PD/1337306099455.html
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
- 最新情報2025年1月13日『ババンババンバンバンパイア』ノンクレジットオープニング&エンディング映像公開!
- DLsite comipo2025年1月13日人気アイドルグループ #ババババンビ の活躍を描く公式コミック『五匹の天下統一!?~#ババババンビの馬鹿騒ぎ~』が大団円――完結記念、前作を期間限定無料公開&お宝サイン色紙のあたるキャンペーンを開催!
- Blue Archive2025年1月13日『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』★3「アル(正月)」、★3「ムツキ(正月)」が期間限定で復刻ピックアップ中!4周年記念カウントダウンログインボーナスもスタート!
- Fate/Grand Order2025年1月13日『Fate/Grand Order』期間限定「巡霊の祝祭 第9弾」&「巡霊の祝祭 新春キャンペーン」開催!