秋葉原駅からは最も遠い秋葉原、末広町駅からは出口すぐにあるインターネットカフェ『和style.cafe』は既に皆さんご存知だろう。しかしながら2015年11月11日に10周年を迎えるという事は意外と知られていない。永きに渡り秋葉原の移り変わりを見てきた老舗『和style.cafe』が10周年記念と言う事で色々と紹介していくぞ!
秋葉原で10周年! 延べ70万人が利用のインターネットカフェ
2015年11月11日で10周年を迎える『和style.cafe』。コンセプトは「京風の旅館」をイメージした和の店内。シャワーなども完備し、食事も充実した和めるインターネットカフェだ。深夜販売や地方から遊びに来た際など、夜を過ごす施設の少なかった頃からお世話になっている人も多いのではないだろうか?
上の店内紹介を見てもらっても分かる通り、非常に面白い店内となっているにも拘らず個室部分は比較的ゆっくりできるのが特徴だ。さらには畳の個室もあったりと徹底しているのが楽しい。そんな『和style.cafe』だが10周年を迎え、既存会員様、並びに10周年当日の2015年11月11日に来店された方への特別プレゼントを準備中と言う事だ。ちなみに2015年11月11日は水曜日という事もあり、お仕事帰りにちょっと寄って楽しめそうだ! 詳しくは店舗サイトの新着情報等(新着情報:http://nagomi-cafe.com/?page_id=164/10周年記念のリリース:http://nagomi-cafe.com/?p=1618)をチェックしてほしい。
『和style.cafe』のスタッフユニット「和茶屋娘」が新曲リリース!
10周年に先立ち2015年10月25日には13枚目のシングル「花街万華鏡」がリリースされた(視聴はこちらから:https://www.youtube.com/watch?v=jgj3JByB93s)。『和style.cafe』ではスタッフによるユニットとなる「和茶屋娘」が活動中。店舗入り口では「和茶屋娘」のリリース曲が流れていて信号待ちで耳に残っている方もいるだろう。
また、インターネット配信番組「お茶の間さいさい」も累系再生回数が10万回を超えたという事で、秋葉原の事を知って、実際に楽しむ事ができる『和style.cafe』はこれからも目が離せない。そして秋葉原に来たら是非末広町まで歩いて、和の店内を堪能してほしい。
【店舗情報】
■店名:和style.cafe
■住所:東京都千代田区外神田6-14-2サカイ末広ビル地下1階
■営業時間:24時間営業/年中無休
■サイト:http://nagomi-cafe.com/
■Twitter:@nagomistylecafe
■facebook:https://www.facebook.com/nagomicafe/
■地図:
【和茶屋娘情報】
■ユニット名:和茶屋娘
■サイト:http://nagomi-chaya-musume.com/
■Twitter:@753chayamusume
■インターネット配信番組「お茶の間さいさい」:
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
- 最新情報2025年1月13日『ババンババンバンバンパイア』ノンクレジットオープニング&エンディング映像公開!
- DLsite comipo2025年1月13日人気アイドルグループ #ババババンビ の活躍を描く公式コミック『五匹の天下統一!?~#ババババンビの馬鹿騒ぎ~』が大団円――完結記念、前作を期間限定無料公開&お宝サイン色紙のあたるキャンペーンを開催!
- Blue Archive2025年1月13日『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』★3「アル(正月)」、★3「ムツキ(正月)」が期間限定で復刻ピックアップ中!4周年記念カウントダウンログインボーナスもスタート!
- Fate/Grand Order2025年1月13日『Fate/Grand Order』期間限定「巡霊の祝祭 第9弾」&「巡霊の祝祭 新春キャンペーン」開催!