広域サービスが開始された「ちよくる」を早速使ってきた!

zp_chiyo032016年2月1日より「ちよくる」がさらに使いやすくなった! 千代田区以外の江東区、港区、中央区の3区にあるコミュニティーサイクルが共通利用できるようになったのだ。例えば、江東区から千代田区まで自転車で行けるようになり、江東区で借りても千代田区で返却できる。特に観光用に威力を発揮すると思われる今回のサービスを早速利用してきたので紹介していこう。

 

広域サービス始まる!

千代田区の「ちよくる」をはじめとして、中央区、港区、江東区のコミュニティーサイクルがすべて相互利用できるようになった。現在は実験期間という事で2016年2月1日〜4月30日までの期間限定となっているので注意しておこう。詳しくは「自転車シェアリング広域実験」のサイトを見て欲しい。

zp_chiyokuru01

自転車シェアリング広域実験のサイトより転載:http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/

 

早速使ってみた!

今回は中央区鉄砲洲付近のポートから千代田区の秋葉原公園のポートまで、途中室町付近で一旦休憩を挟んで利用してみた。

zp_chiyo04 zp_chiyo02

まずはポートの場所確認が必要になるのでマップをもらう。そして自転車を見ると、ちよくるとの形状などに違いがある事に気づいた。

zp_chiyo03

詳しく見ていきたいのだが、今回実際に使ったのは夜。という事で写真がこれから夜のモノに変わる。

zp_chiyo10

さて、ちよくるとの違いだが、最初に気づくのはハンドル周りだ。まずは見てもらおう。

zp_chiyo11

明らかに違うのは左手コントロールパネル部だ。速度表示の7セグが無くLEDのみとなっている。

zp_chiyo12 zp_chiyo16

そして、ベルの場所などが違う。またハンドルの形状も違うので慣れないと若干運転がし難いので注意しよう。そして乗り心地も結構違う。サドル部分の最大高さが違うので、サドルからペダルまでの長さがちよくるより若干短い印象だ。ちなみに、港区の自転車も後日使ったのだが、こちらは前が軽すぎて出発時に前が若干浮いて驚いた事も記載しておこう。各区の自転車にそれぞれ癖があるので注意したいところだ。

 

ポートが見つからない!

さて、ちよくるを深夜に乗り回したときにも出会った現象なのだが、「ポートが見つからない」のだ。今回は室町付近にあるというポートを探していたのだが、公式マップの記載が間違っているという酷い状況だった模様。(マップではCOREDO室町あたりを指しているが、実際にはスマイルホテル前という違い。)WEBの方は正しく表示されていたので、30分以内に返すため急いで室町のスマイルホテルを目指す。

zp_chiyo13

見つけた! ポートはどこだ???

zp_chiyo15

ポート発見! 一旦返却する。毎回思うがポートの場所がわかりにくすぎ。初めて使用する場合は15分程度を目処に、残り15分をポート探しに使用した方が良い感じだ。さて、気を取り直してここから秋葉原まで一気に中央通りを抜けていく。

zp_chiyo17 zp_chiyo18 zp_chiyo19

ついたー! 秋葉原公園!

zp_chiyo20

ポートを見ると、中央区(TYO)のほか、港区(MNT)の自転車がある。早速いろんな人が活用しているようだ。

zp_chiyo22 zp_chiyo21

慣れない地域は道も分からなくなり30分の無料利用時間を過ぎてしまうこともしばしば。実際翌日は鉄砲洲から戻るだけなのに昭和通りに出れず浜町まで行って引き返してしまう事例が発生。秋葉原公園に着いたら30分超えていた。

zp_hh00

知らない場所のポートなど探せるわけも無く、スマホの地図頼りになんとか着いたのが実情だ。使用の前にはポートの場所などしっかり頭に入れておくようにしたい。広域サービスと共にますます便利になったちよくる。安全運転を心がけ交通法規を遵守して歩道での無茶な運転などしないように、しっかり楽しく利用してもらいたい。

【詳細情報】
■名称:自転車シェアリング広域実験
■実験期間:2016年2月1日(月)~4月30日(土)
※実験の状況により、実験期間の延長をする場合があります。
■対象地域:千代田区、中央区、港区、江東区
(上記における123ポート(12月末現在)が全て利用可能。)
■公式サイト:http://docomo-cycle.jp/tokyo-project/
※利用料金、実験期間などの最新情報は必ず公式サイトよりご確認下さい。