パソコン工房から音楽制作に最適なパソコンが発売された。これはDAW・DTM編集などに最適な環境を整えたパソコンとなる。パソコンで音楽や音声など暑かったり編集、さらには楽曲の作成などが自宅で、出来るようになるかも?
パソコン工房「DAW・DTM 編集向けパソコン」を発売!
パソコン工房から音楽制作に最適なDAW・DTM編集向けパソコン『SENSE-M022-i7-HNT-DAC』の販売が開始。DAWとは「Digital Audio Workstation」、DTMとは「Desktop Music」の略称で、どちらもパソコンを使った音楽制作の事を意味する。DAWではインストゥルメンタル編集(譜面打ち)はもちろん、オー ディオデータ(生演奏録音・ボーカル録音)を同時に扱うことができパソコンの高性能化とともに高音質化してきた音源データを使ってよりリアルで高品質な楽曲制作を行うことができる。これからDAWを始めたいという方、以前DTMで音楽制作をしていた方など、パソコンを使って音楽制作に挑戦したい方々の背中を押せるようなパソコン、それが「DAW・DTM 編集向けパソコン」だ。
■オーディオライター藤本健氏が監修した「DAW・DTM 編集向けパソコン」
「DAW・DTM 編集向けパソコン」の製品化にあたって、impress AV Watch などで活躍されているオーディオライターの藤本健氏に監修を依頼。impress PC Watch で好評連載中の「メーカーさん、 こんなPC作ってください!」のコーナーでは、製品化したパソコンと音楽制作ソフトウェアを実際に使ったレビューを掲載。また、実際にパソコンを使い音楽制作ソフトウェアの中で高いシェアを誇る「Cubase 8」の動作に最適なスペックを考察し、オーディオライターの藤本健氏のインタビューを元に、動作に必要となる性能を細やかに検証。「Cubase 8」に最適なパソコン・スペックを導き出した。それぞれの記事に関しては以下のリンクを参照してほしい。
・DAWソフト「Cubase 8」が動く環境を探る。
ドラム音源「BFD3」にも挑戦 Impress 連動企画(前編)
・DAWソフト「Cubase 8」が動く環境を探る。
ドラム音源「BFD3」にも挑戦 Impress 連動企画(後編)
【製品情報】
■製品名:SENSE-M022-i7-HNT-DAC [Windows 10 Home]
■販売価格:112,980円〜(税別)/ 122,018円〜(税込)
■商品ページ:https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=588687&utm_source=pr&utm_medium=pr&utm_campaign=p170301_2i04
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
- Fate/Grand Order2025年1月16日『Fate/Grand Order』期間限定イベント「育て! マイ・リトル・ドラゴン ~鱗ある者たちの見る幻想~」開幕!
- アークナイツ2025年1月15日TVアニメ『アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】』2025年に放送決定!ティザーPV2を公開!
- 最新情報2025年1月13日『ババンババンバンバンパイア』ノンクレジットオープニング&エンディング映像公開!
- DLsite comipo2025年1月13日人気アイドルグループ #ババババンビ の活躍を描く公式コミック『五匹の天下統一!?~#ババババンビの馬鹿騒ぎ~』が大団円――完結記念、前作を期間限定無料公開&お宝サイン色紙のあたるキャンペーンを開催!