Anime Japan 2019のステージ2日目のスタートはGREENステージで行われた『TVアニメ「Dr.STONE」スペシャルステージ』からとなった。2019年7月からの放送を控え、「メカ千空が行く!」のYoutube連続公開も発表され、放送まで楽しみな状況だ。それでは様子をお伝えしていこう。
「Dr.STONE」は2019年7月スタート!
2019年3月24日のAnime Jpan 2019のGREENステージで行われた『TVアニメ「Dr.STONE」スペシャルステージ」の様子をお伝えしていこう。ステージには、司会の千空役の小林祐介、大木大樹役の古川徹、小川杠役の市ノ瀬加那、獅子王司役の中村悠一の4名が登壇し、それぞれのPV上映後に作品トークが繰り広げられた。
受賞した話から会場へ小・中学生が居るかを訪ねるとちらほら手が。彼らに中村さんが「君たちのために頑張るよ」との熱い宣言も飛び出した。
<石の世界(ストーンワールド編)>のPV上映後では、一言目は「ついにキャラクターが動き出した」から始まったトークだが、アフレコも始まったばかりのようで大木役の古川さんはビックリマーク(!)の多さに実際に声を当てると頭がクラクラしてしまう話が出た。また、市ノ瀬さん、中村さんからはオーディションを受けた際のセリフ収録の際の感想が語られた。
また作品の説明もあり、石器時代から現代文明までを駆け上がるストーリーやスタッフ陣の紹介も行われた。トークでは杠のヘッドフォンに話題が進み、あの位置が正しいのか、ヘッドフォンなのか、別の何なのか!?、という話題でトークが盛り上がった。果たしてあのヘッドフォンは一体? アニメでしっかりチェックしてほしい。
<科学クラフト編>のPV上映後には、古川さんのセリフが「うぉぉぉぉぉ!」の数の多さに「疲れない?」の問いから始まったが、先のトークで話が気になったヘッドフォンにしか目が行かなかったキャスト陣の感想も。そしてPV中にあった石化の解除が硝酸?それとスマホ?といった幾つかのキーワードが散りばめられている事が判明した。
「メカ千空が行く!」が連続公開決定!
Youtubeのアニメ投稿で「千空’sラボ」と「メカ千空が行く!」を公開していくという事だ。実際に色々な科学実験を行なったり、面白い話だったりと色々と公開して行く。そして、「メカ千空が行く!」に出演しているメカ千空が会場に登場!
その動きのキレッキレさに登壇者もツッコミどころがわからずに困惑する場面も。
そして上映された「メカ千空が行く!」CM映像には、各キャストから「爆発が小さい、今度は大きく!」などと容赦のないツッコミが。そしてこの「メカ千空が行く」はYoutubeで本日から2019年3月31日まで連続で公開されるという事でぜひみてほしい。最後の締めでは、科学ってこんなにすごいんだな、と思える作品に仕上がるようにして行くとの事なので、楽しみにしておこう!
【イベント概要】
■作品名:DR.STONE
※2019年7月TVアニメ放送開始!
■TVアニメ「Dr.STONE」スペシャルステージ 開催概要
■開催日:2019年3月24日(日)
■会場:AnimeJapan2019/OASIS GREENステージ
■出演:小林裕介(千空役)、古川慎(大木 大樹役)、市ノ瀬加那(小川杠役)、中村悠一(獅子王 司役)
■公式サイト:https://dr-stone.jp/
■公式Twitter:@STONE_anime_off
(C)米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
- Fate/Grand Order2025年1月16日『Fate/Grand Order』期間限定イベント「育て! マイ・リトル・ドラゴン ~鱗ある者たちの見る幻想~」開幕!
- アークナイツ2025年1月15日TVアニメ『アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】』2025年に放送決定!ティザーPV2を公開!
- 最新情報2025年1月13日『ババンババンバンバンパイア』ノンクレジットオープニング&エンディング映像公開!
- DLsite comipo2025年1月13日人気アイドルグループ #ババババンビ の活躍を描く公式コミック『五匹の天下統一!?~#ババババンビの馬鹿騒ぎ~』が大団円――完結記念、前作を期間限定無料公開&お宝サイン色紙のあたるキャンペーンを開催!