この令和の時代にまさかのファミリーコンピューターのカセットの新作プロジェクトが発足!しかも現在YouTubeでDQ3の動画を出している内藤さん、FC関連でマニアックで興味深い動画を出している4STの椎名さんの共同プロジェクトがクラウドファンディングを実施中だ。期限は2025年6月16日までだ!
FCを楽しんだ子供たちに告ぐ!
大人になった今だから楽しもう!
令和の時代にまさかの新作ファミコンソフトの発表があるとは思わなかった。YouTubeでドラゴンクエストIIIなどを手掛けた内藤さん(X:@Kan_Naito_JP/YouTube:https://www.youtube.com/@KanNaito)が、これまたファミコン系のYouTubeではマニアックな解析と丁寧な取材で当時子供だった大人たちを楽しませてくれる4STの椎名さん(X:@4STUDIO4/YouTube:https://www.youtube.com/@4STUDIO/videos)へまさかの連絡があったとの事だ。その内容が『ファミコン用の新しいソフトを作りたいんだけど手伝ってくれない?』だった。この詳細は動画で上がっているので是非見てほしい。
ファミコンの発売日が1983年7月15日。今年で42年目を迎えた令和の時代に新作ソフトが誕生となる。そして、現代はクラウドファンディングという個人でも仲間を募れば開発資金を集めることが可能な時代。当初目標は1,000万円だったが、こちらはスタート視点との位置づけ。ここからどこまで上乗せできるかがこのプロジェクトのカギとなる。クラファン終了を3日後に控えた2025年6月13日時点で約1,700万円まで集まった。さぁ、当時の子供たちよ、今こそ大人の資金力で「自分たちがファミコンソフトを作る」に参加してプロジェクトを成功させようじゃないか! しかもこのプロジェクトが成功したら第2弾、第3弾もあるようなので、是非協力してほしい。クラファンサイトはこちら(https://www.kickstarter.com/projects/483270682/fcgame-led)だ!
単なる新作FCじゃない、新しい可能性を模索!
これは、打診を受けてクラファンを行っている4STの椎名さんの思いではあるのだが、単なるFC新作だけでは終わらないギミックも検討中との事。実は前回のクーリースカンクのクラファンの時はコインを用いたギミックを搭載し、遊び心が感じられる作品となっていた。今回もまさに「新しい遊び心」がポイント。椎名さんとしては『ファミコンカセットに搭載したLEDで広がる遊び方』を例として挙げられている。オンライン配信ソフトでは実現出来ないリアルのソフトが持つ遊び方の新たな可能性はクラファンサイト(https://www.kickstarter.com/projects/483270682/fcgame-led)にも書かれているので是非一読していただきたい。
黒井もクラファン応募しました!
今回の新作FC、興味津々なので早速クラファンに応募! 最初のころに応募したのは「スペシャルエディションプラン」。ちょっとこれは給与日後で気合が入っていたのでこれにしちゃったけど、一番お手頃なのはバトルエディションプランかラブエディションプランの6,900円! これなら昔の新作ファミコンの定価(信長の野望とかを除く)なので、残り三日で支援がまだの人はぜひよろしくお願いします!
関連情報
■YouTube:
・4ST:https://www.youtube.com/@4STUDIO/videos
・内藤かんチャン:https://www.youtube.com/@KanNaito
■アカウント:
・4ST:https://x.com/4STUDIO4
・内藤さん:https://x.com/Kan_Naito_JP
■クラファンサイト:https://www.kickstarter.com/projects/483270682/fcgame-led
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
イベント情報2025年6月17日シャフト設立50周年記念×Mixalive TOKYOファイナルイベント2025年冬、東京池袋にて開催決定︕
Blue Archive2025年6月17日『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』「ブルアカらいぶ!はろーさまー!SP」を2025年6月21日(土)19時から配信!「番組特製グッズ」が当たるキャンペーンを実施!
最新情報2025年6月16日TVアニメ『雨と君と』新PV公開!OP/ED主題歌アーティスト情報解禁&コメントも到着!
最新情報2025年6月16日『僕のヒーローアカデミアFINAL SEASON』2025年10月より毎週土曜5:30放送‼遂に、ヒロアカ最終章が来る――。ティザーPV解禁!!