新型コロナの影響が収まりつつあり、警戒も解除された昨今。感染の第二波にも警戒しつつ、そろそろ秋葉原にお出かけもしたいと思っている読者も多いのではないでしょうか?そこで観光スポットになっている秋葉原の名所を紹介したいと思います。 続きを読む
「秋葉原散策」カテゴリーアーカイブ
秋葉原桜事情2020
パンデミックの影響で花見も自粛ムードの中、2020年の秋葉原の桜の葉雨をお届けしていこう。今年は一気に満開、という感じではなく日当たりなどで結構変わっている印象だ。颯爽神田明神からスタート! 続きを読む
今週の秋葉原(2020年3月20日)
というわけで、蝶々久しぶりな今週の秋葉原。看板メインとはなるがちょっと秋葉原を覗き見していこう。それでは早速スタート! 続きを読む
【新説】アキハバラの地名由来を調べてみた
こんにちは!新人ライター(16年目)のいずみんです!皆さん、秋葉原は好きですか?アキバが大好きじゃない人はこちらのサイトを見ていないと思いますが、皆さん秋葉原の地名の由来は知っていますか?知っているという方も、その説明に疑問を持つことはありませんか?今回は秋葉原の地名の由来を本気で調べてみました。 続きを読む
マンガライブペイント「GIGA MANGA LIVE WEEK」に行ってみた!
こんにちは!新人ライター(15年目)のいずみんです!今回は先日の記事 秋葉原のギガスタで「GIGA MANGA LIVE WEEK」開催! 秋葉原で初のマンガライブペイントがライブ放送! で紹介したマンガライブペイントのライブイベントの会場に行ってきました!今注目されている新しいジャンルのアート。マンガライブペイントの世界とは!?
浪曲『銀河英雄伝説』に行ってみた!
帝国領(千代田区)と同盟領(台東区)の間には航行不能の宙域(神田川)がある。その中を僅かに通り抜けられるトンネル状の宙域の1つがイゼルローン回廊(秋葉原中央通り)である…。こんにちは!新人ライター(15年目)のいずみんです!皆さん、銀河英雄伝説はお好きですか?嫌いな人はいないですよね。プロージット!
秋葉原の看板は?(2018年9月17日)
今週は3連休ということで看板もちょっとだけ変わっていたように思える。同じ看板もあるかもしれないが今週の「秋葉原の看板は?」、早速2018年9月17日頃の秋葉原の看板を紹介していこう。 続きを読む
2018年第二回nyanny初夏の総選挙の結果が発表! 栄光はどのスタッフの肉球に!
第二回nyanny初夏の総選挙「結果発表」をお伝えしていこう。 2018年6月1日から16日まで開催していたnyanny総選挙の結果が公開されていたので紹介していく。今年の栄冠のセンターはどの猫スタッフの手に! 続きを読む
秋葉原に『秋葉原の鞄や FIRST BY』が2018年7月4日にオープン!
こんにちは!新人ライター(15年目)のいずみんです!今回は2018年7月4日に秋葉原でオープン予定の『秋葉原の鞄や FIRST BY』さんのプレオープンに招待されたので紹介させていただきたいと思います!このお店はリュックがメインの鞄(カバン)屋さんで、店内にはカッコいいエヴァリュックがいっぱい。良いリュック選びはオタの嗜み。リュックとエヴァが好きな人は要チェックですね!
続きを読む
4月4日は男の娘の日 in アキハバラ
こんにちは。新人ライター(15年目)のいずみんです!ところで皆さん、5月5日は『子どもの日』、3月3日は『女の子の日』ですね。では4月4日は……?そう、『男の娘の日』なのである。今日はアキバの有名人、アキバのメディア、コーディネーター『アキバブロードキャスター』のササキチさんの撮影現場にお邪魔させていただいたので紹介させていただきたいと思います。 続きを読む
竹達彩奈さんの声が聞ける自販機はたぶんここ!
こんにちは。新人ライターのいずみんです!今日は竹達彩奈さんの声が聞ける自販機が期間限定で秋葉原と日本橋(大阪)に設置されるという情報をキャッチしたので、秋葉原の自動販売機巡りをしたいと思います!
秋葉原にある万能調理家電の会社に行ってみた
こんにちわ。新人ライターのいずみんです。今日は皆さんに少し変わったものを紹介したいと思います。それでは早速秋葉原のとある場所へ向かいたいと思います。 続きを読む
2017年物語シリーズの七夕の様子
ここ近年恒例となっている七夕になると展示される物語シリーズの短冊。今年の2017年もJR秋葉原駅構内で展示されていたので、その時の様子を紹介していきたい。2017年は「西尾維新大辞展」の告知も合わせての展示となっていたようだ。それではその一部ではあるがご覧あれ。 続きを読む
今週の秋葉原(2017年6月4日)
今週の秋葉原は6月初めとしては随分と人通りは多かったようだが、各店舗の人の入りは少し寂しい印象だった。中央通りではソフマップが閉店しビックカメラが登場するなど変化も目まぐるしい。そして、そろそろ夏のボーナスを前に活気付く直前の秋葉原の様子を見ていこう。 続きを読む
今週の秋葉原(2017年5月27日)
神田祭など色々とイベント三昧でお知らせできてなかった今週の秋葉原。ようやく平常運行に戻って来ました! と言う訳で、2017年5月の最終週の秋葉原の様子をお伝えしていこう。 続きを読む
今週の秋葉原(2017年4月16日)
それでは今週の秋葉原の様子をお伝えしていこう。とは言ってもやはり住民的視点では神田祭が最優先! というわけで、まずは神田祭に関して確認していこう。 続きを読む
2017年秋葉原桜事情
今年も秋葉原の街中に桜の便りが届く季節となった。2016年に続いて2017年も秋葉原の桜を紹介していこう。昨晩の雨でもしかすると散ってしまったかもしれないが、今週末が花見がギリギリ楽しめると思うので秋葉原に桜を見に来てみよう! 続きを読む
今週の秋葉原(2017年3月26日)
今週はAnimeJapan2017も開催されほぼそちらに行きっぱなしとなり秋葉原情報サイトとしては十分な情報がお伝えできないが、それでもやってしまう今週の秋葉原。桜の季節になり秋葉原にも春の気配が見え始めてきた。それでは今週の秋葉原の様子を見ていこう。 続きを読む
今週の秋葉原(2017年3月19日) ※凄く短め
三連休の秋葉原はどのように楽しまれただろうか? 新年度に向けて少し休息を取っていた人も多いのでは無いかと思う。花粉もぼちぼち厳しくなってきているので外出を控える人も多いと思うが、今週の秋葉原の様子をお伝えしていこう。 続きを読む
最近の秋葉原(~2017年3月17日)
土日の様子(今週の秋葉原)掲載を前に金曜(2017年3月17日)までの秋葉原の様子をサラッと(?)紹介していこう。 続きを読む