投稿者「和泉 宗吾」のアーカイブ

和泉 宗吾 について

和泉宗吾@いずみん 千葉県在住の週末都民。フリーライター兼、野生のプロデューサー。美味しいものを求め東奔西走。秋葉原プラスで記事執筆のほか、企画や催事等のお手伝いをさせていただいております。よろしくお願いいたします。

『4月4日は男の娘の日』特別企画第8弾!2人目の「男の娘落語家」誕生!

こんにちは。新人ライター(22年目)のいずみんです!皆さん5月5日は『子ども(男の子)の日』、3月3日は『女の子の日』、では4月4日は……?そう、男と女の中間なので『男の娘の日』ですね!秋プラ恒例「男の娘の日」企画第8弾!今回はついに2人目の男の娘落語家が誕生!さらにアキバ寄席もやるよ! 続きを読む

ラノベ作家デビューを果たしたアキバ系落語家(真打)!気になる本の内容とは?

先日お伝えした「アキバ系落語家(真打)がラノベ作家デビュー!」した話題の続報です。この話題のデビュー作が令和7年(2025)3月19日に刊行されたので、さっそく購入し熟読してみました!秋葉原PLUS編集部的にネタバレにならない様に作品紹介と感想。そしてちょっとプラス情報として前代未聞の寄席購入特典についてもお伝えします!
続きを読む

アキバ系落語家(真打)、ついにラノベ作家デビュー!

すごい情報が入ってきました!アキバ系落語家(真打)の春風亭吉好師匠がラノベ作家デビューするとのこと。しかも富士見ファンタジア文庫で!春風亭吉好師匠といえば、オタクネタを新作落語に取り入れるだけにとどまらず、秋葉原の地域ボランティア清掃にも積極的に参加しているオタクの鑑の様な落語家さん。しかも富士見ファンタジア文庫デビューと聞いては黙っていられない。好きだったなぁ……蓬莱学園、魔法戦士リウイ、封仙娘娘追宝録、リアルバウトハイスクール、フルメタル・パニック!、スレイヤーズ、宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ……というわけで噂のデビュー作を紹介します!
続きを読む

『「龍が如くスタジオ」真島のマジ祭り』東京 開催!&スペシャルゲストメッセージ!

2025年2月21日(金)発売予定の『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』の発売に先駆け、全国6都市をめぐるイベント『「龍が如くスタジオ」真島のマジ祭り』を開催。2025年1月25日(土)の最終会場の東京では、試遊会やクリエイターとの交流会に加え、スペシャルゲストとのフォトセッションが行われた。

続きを読む

関東落語界笑撃!?女装協会VS女装芸術協会 全面対決か!?

女装協会と女装芸術協会が全面対決というニュースに落語界が揺れている。何故、女装協会と女装芸術協会の争いに落語界が巻き込まれているのか?それは協会員の争いは落語で決着をつけようとなったからである。関東落語界としては全くの「とばっちり」なのだが、秋葉原PLUSが詳細を独自にスクープしたので以下のとおりにお伝えしたい。
続きを読む

ツインエンジンのアニメ映画4作品に期待!

東京ビッグサイトにて「AnimeJapan 2024」が開催されました。今回のアニメジャパンは過去最大の出展社110社、ゲスト登壇者500人以上。2024年3月23~24日の二日間での来場者は13万人以上が来場(昨年より32%増)という大盛況で幕を閉じました。アニメジャパン先行販売グッズやステージ上でアニメジャパン初出情報などもあり、これからも国内最大級のアニメイベントとして期待されます。アニメジャパンでのイベントについてお伝えしたい情報は数多くありますが、その中でもツインエンジンさんのステージがとても興味深かったのでみなさんにご紹介します。 続きを読む

『4月4日は男の娘の日』特別企画第7弾!「男の娘寄席」をやってみた!

こんにちは。新人ライター(21年目)のいずみんです!皆さん5月5日は『子ども(男の子)の日』、3月3日は『女の子の日』、では4月4日は……?そう、『男の娘の日』!秋プラ恒例「男の娘の日」企画もついに第7弾!軽い気持ちから始めたこの企画ですが早くも7年の月日が経過していました。さて今年は何をやろう~?そう思っていた時にボス(酒)から「アレ?去年の『男の娘落語会』のイベント報告してなくね?」と一言……あぁ~ヤバい。すっかり忘れておりました!というわけで今回は(1年遅れですが)『男の娘落語会』の様子をお届けします! 続きを読む

『4月4日は男の娘の日』特別企画第6弾!「男の娘落語家」登場!

こんにちは。新人ライター(20年目)のいずみんです!皆さん5月5日は『子ども(男の子)の日』、3月3日は『女の子の日』、では4月4日は……?そう、男と女の中間なので『男の娘の日』ですね!秋プラ恒例「男の娘の日」企画もついに第6弾!なんと今回は志願者がやってきてしまいました。そして「男の娘落語会」企画の情報もお届けします!
続きを読む

オタク落語の巨星、ついに真打ち昇進!

オタク落語の先駆者である春風亭吉好(42)さんの真打昇進披露記者会見が浅草で行われるという情報をキャッチしました。春風亭吉好さんといえば古典落語と新作落語、そしてオタク落語の三刀流落語家で、秋葉原にもとても縁が深い芸人さん。これは是非とも皆さんに紹介したい…というわけで、さっそく取材に行ってきましたのでお知らせいたします!
続きを読む

【フライヤー情報】アキバ寄席 さば弁の会

今回は秋葉原PLUSが秋葉原で寄席(※寄席とは落語や講談をやる会)をやるという情報をキャッチしたのでお知らせいたします!場所は秋葉原の「カフェ・トリオンプ」!来場してくれるのは落語芸術協会の二ツ目3チームで構成された若手落語講談ユニット「ルート9 さば弁」の皆さま。そして、謎の大型新人も登場します! 続きを読む

【フライヤー情報】春風亭吉好が秋葉原の乙な蕎麦屋で落語と推し語りをする会

秋葉原で幻の「富倉そば」が味わえるお店、神田つなぎ庵。最近は「つなぎ寄席」という落語会がたびたび開催されている当店。なんと今回は秋葉原でもおなじみのあの人!昨年の秋葉原おそうじ志隊にもゲスト参加した落語業界きってのオタク落語家の春風亭吉好さんがやってくるという情報をキャッチしたのでお知らせいたします!
続きを読む

【フライヤー情報】古今亭雛菊が秋葉原の乙な蕎麦屋で落語と推し語りをする会

秋葉原で幻の「富倉そば」が味わえるお店、神田つなぎ庵。最近は落語教室に通っている生徒さんたちによる「つなぎ寄席」というのも企画している当店ですが、こちらに真打の古今亭雛菊さんがやってくるという情報をキャッチしたのでお知らせいたします!
続きを読む

【フライヤー情報】ルート9 さば弁の会「さば弁のSF」(6/22)」

お誘いはいつも突然やってくる。(某)「和泉さん、SF好きでしたよね?」(和)「ええ、とっても」(某)「落語も好きでしたよね?」(和)「ええ、割と」(某)「SF落語っていうのがあるみたいなんですが……」(和)「な、なんだってー!!」SFで落語……どういうものか想像がつきません。その時渡されたのがこのフライヤーなので紹介します!落語芸術協会の個性派ユニットチーム「さば弁」の演芸会です。
続きを読む

【フライヤー情報】ルート9定期公演「3(three)」(2022年6月8日)

夏だ!落語だ!演芸だ!!!最近、急に暑くなってきましたがどこかに遊びに行きたい……できれば近くで!そんな娯楽に飢えている秋葉原PLUS編集部にステキなフライヤー情報が舞い込んできたのでご紹介します!そう、先日も少しお伝えした神田明神で定期的に行われている若手落語会です!
続きを読む

【フライヤー情報】ルート9「さば弁の会(5/11)」

全国的にマンボウが解除された今日、この頃。秋葉原PLUSは娯楽に飢えていた。花見にも行きたかったのですが、なんやかんやあって二の足を踏んでいる間に桜も散り、完全に出遅れてしまいました。そういえば『落語心中』で「なんもねェからあすこ(寄席)に行くんだ」と、言っていたなぁ……そんな時に神田明神で若手落語家・講談師が寄席をやっているという話を風の噂でキャッチ!しかもただの寄席ではなく、いろいろ争って順位を競っているとのこと。問い合わせたところフライヤーを頂いたのでご紹介いたします!

続きを読む

『4月4日は男の娘の日』特別企画第5弾!ゲストを呼んで秋葉原で「男装お茶会」をしてみた!

こんにちは。新人ライター(19年目)のいずみんです! 皆さん5月5日は『子ども(男の子)の日』、3月3日は『女の子の日』、では4月4日は……? そう、男と女の中間なので『男の娘の日』です! 秋プラ恒例「男の娘の日」企画も気がつけば第5弾! 前回の男装企画が好評だったので今回は「麗しき男装の麗人たちのお茶会」企画をお届けします!
続きを読む

【フライヤー情報】日本鬼子カレーイベント(Vtuber鬼子)

まん延防止等重点措置が適用され、最近秋葉原の人通りも減ってきたと感じる今日この頃。なにか楽しげな話題でもないかと思っていたところ、かつてネットを騒がせた日本鬼子(ひのもとおにこ)さんからフライヤー情報が届きましたので紹介します。 続きを読む

【フライヤー情報】第14回 秋葉原おそうじ志隊(ボランティア清掃イベント)

緊急事態宣言も解除され、秋葉原でもイベントが再開されはじめた今日この頃。2年ぶりに秋葉原にごみ拾いの季節がやってきました! 秋葉原 PLUS編集部に「おそうじ志隊(したい)」からフライヤー情報が届きましたので紹介します。

続きを読む

秋葉原のうな丼でぎなう!

こんにちは!新人ライターのいずみんです!今年の夏も暑い日々が続いていますが、気をつけたいのが夏バテ対策です。皆さんは秋葉原にウナギの美味しい店があることを知っていますか?土用の丑の日も近いですし、今日はアキバのウナギの店を紹介したいと思います。アキバで(・∀・)ぎなう!

続きを読む

4月4日は男の娘の日企画第4弾 秋葉原で男女逆転デートしてみた!

こんにちは。新人ライター(18年目)のいずみんです!皆さん5月5日は『子ども(男の子)の日』、3月3日は『女の子の日』、では4月4日は……?そう、『男の娘の日』なのです!秋プラ恒例「秋葉原で男の娘の日」企画もついに第4弾、今回は趣向を変えて女の子を男装させ「男女逆転異性装デートin秋葉原」企画をお届けします!
続きを読む