TVアニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う2nd season」TOKYO MX、BS日テレほかにて2025年7月2日(水)より放送開始!!dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題にて最速配信!

TVアニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う2nd season」が2025年7月2日(水)より、TOKYO MX、BS日テレほかにて放送開始! さらにdアニメストア、U-NEXT、アニメ放題にて最速配信! その他配信サイトでも順次配信予定となる。そして、自販機・ハッコンと新キャラクターが登場する本PV&キービジュアルを公開!! 追加キャストに松岡禎丞・高橋李依が決定!オフィシャルコメントも到着! オープニングテーマ・BRADIO「未来サイダー」楽曲を初解禁と盛りだくさんの情報をお伝えする。

 

メインキャスト&スタッフ情報、2期放送を記念した特別番組の情報を一挙解禁!ハッコンとラッミスがラッピングされた自販機の設置や、俺自販機らーめん缶の販売も決定!

TVアニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う2nd season」が2025年7月2日(水)より、TOKYO MX、BS日テレほかにて放送開始! さらにdアニメストア、U-NEXT、アニメ放題にて最速配信!その他配信サイトでも順次配信予定。放送に向けて、最新映像を収録した本PVが解禁! 自動販売機に転生した主人公・ハッコン(CV:福山潤)が、仲間たちとともに冥府の王を討伐するべく立ち上がるが…悲劇が襲う--波乱の展開を予感させる映像となっている。あわせてキービジュアルを公開! 荒地に立つ自販機・ハッコンとラッミスが、ともに世界の危機に立ち向かう姿が描かれている。

本PVにて2期の映像も初公開となった。1期から続く豪華キャストスタッフに加えて新キャラクターのビジュアルも解禁となり、靴フェチ聖職者・ヘブイ役に松岡禎丞、謎多き少女・キコユ役に高橋李依が決定! ヒュールミ役は青木志貴に代わり、藍原ことみが務める。また、2期の放送を記念して、オフィシャルコメントも到着した! さらに、本PVにてオープニングテーマが初解禁! ロックバンド・BRADIOの「未来サイダー」に決定した! 歌詞にハッコンのセリフが盛り込まれた、キャッチーで明るい楽曲となっている。他にも、キャスト陣が出演する特別番組の放送や、自販機の設置・運営を手がけるサン・ベンディング東北とのコラボ企画も決定!2025年7月2日(水)より放送、配信開始となるTVアニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う2nd season」続報に注目だ!

昼熊先生、憂姫はぐれ先生、九二枝先生、山本天志監督、メインキャスト陣よりオフィシャルコメント到着!!

原作・昼熊先生 オフィシャルコメント

やってまいりました二期!皆様、ありがとうございます!
二期ではお気に入りの新キャラが次々と登場します。
声優さんの演技も「お見事と!」手放しで絶賛する素晴らしさなのでお楽しみに。
まあ、一番楽しみにしているのは間違いなく私ですがっ!

 

キャラクター原案・憂姫はぐれ先生 オフィシャルコメント

祝!アニメ第2期!
ハッコンやラッミス達をまたアニメで見ることができて嬉しいです!
新たなキャラクター達の活躍、ハッコン達とどう関わっていくのかも楽しみにしています!

 

コミカライズ・九二枝先生 オフィシャルコメント

アニメ第二期、おめでとうございます!
動いて喋って暴れまわるハッコンたちがまた見られるのは嬉しいです。
いちファンとしても、自動販売機ワールドが広がっていくことにワクワクしますね!
僕もこの世界の広がりをコミカライズで手助けしていければと思います。
放送、楽しみにしてます!

 

山本天志監督 オフィシャルコメント

外見(そとみ)は四角い鉄の箱、中身は熱い人の魂!
異世界転生自販機ハッコンのシリーズ2期監督オファーをいただき光栄です。
家族で1期を気に入っていたこともあり、2期制作には愛情をこめていますよ!
シリアスな展開が増えつつも、明るく、かつたくましくダンジョンで生きる人々とハッコンの物語
1人でも多くの方に楽しんでいただけるよう日々奮闘しています!
ぜひご視聴ください!

 

ハッコン役・福山潤さん オフィシャルコメント

遂に7月に『俺自販機』の2ndシーズンが始まります!!
ハッコンとして活きた異世界ライフがまた戻ってくるのが嬉しくて嬉しくてw
明るく楽しく、そして時にシリアスに時にラヴ…アーンド自販機グルメ!
転生者が自動販売機になるというとんでも設定にここまでの可能性があるとは!!
愉快な面々と特濃な奴らも加わりパワーアップしてお届けいたしますので乞うご期待です!!

 

ラッミス役・本渡楓さん オフィシャルコメント

一期に引き続きラッミス役を担当させていただきます!
自動販売機について詳しくなりつつある私ですが、まだ存じ上げない自動販売機がありました…勉強させていただきます。
ストーリー面ではハッコンがグルメや癒しをくれたり、新たな出会いがあったり。出会いがある分、別れもあったり……。
主人公が自動販売機とは思えない波乱万丈な物になっています。
7月の放送をお楽しみに!!

 

ヒュールミ役・藍原ことみさん オフィシャルコメント

ヒュールミ役を引き継がせていただきます、藍原ことみと申します。
一見クール、だけどどこか飄々としていて、実は可愛らしさも併せ持っているヒュールミ。
色々な顔を見せてくれる彼女ですが、これまでのイメージをまずは大切に、2期以降もその魅力を引き出していけるよう精一杯演じさせていただきます。
ハッコン、ラッミス達との冒険を私自身も楽しみたいと思います。よろしくお願い致します!

 

ヘブイ役・松岡禎丞さん オフィシャルコメント

へブイを演じさせて頂きます松岡禎丞です。
へブイです、私はへブイです。
靴が好きです、靴が好きなへブイです…!
皆さんは私を変態と呼びますが…、私はへブイです。
面白い男なので、見て頂けたら伝えたい事は分かると思います。
ですが…、一筋縄ではない…男でもあります。

 

キコユ役・高橋李依さん オフィシャルコメント

参加させていただくにあたって第一期を拝見し、
そもそもかもしれませんが、自動販売機のシステムって面白いですね……!

各キャラのハジケっぷりや愉快な展開も小気味よく、
私自身すっかり楽しませていただいて、キコユとして今回参加できるのがとても楽しみでした。

アニメ、原作、ひいては昼熊先生の過去作「俺は畑で無双する」ファンの皆さまにも、動いて喋るキコユたちを可愛がっていただけたら幸いです!

 

オープニングテーマ・BRADIO「未来サイダー」楽曲を初解禁!

<BRADIO・プロフィール>

日常の世界(Rule)に、素敵な時間・空間のイメージを加え(Do Image On)、良き変化(Break)を。
「日常に彩りを加えるエンターテインメント」をコンセプトに結成された3人組ロックバンド。
楽曲ごとに異なるサウンドを鳴らすドラムンベースを軸に、さらに熱唱&ファルセットを使い分ける個性の強さが魅力のヴォーカリスト真行寺の歌声で見に来たFUNKY PARTY PEOPLEを虜にするエンターテイナー集団。

【公式サイト】https://wmg.jp/bradio/

BRADIO・オフィシャルコメント

『俺自販機』アニメ2期放送おめでとうございます!
またこの異世界でOPテーマ曲ができることがとても嬉しいです、あたりが出ました!
2期ではハッコンのどんなフォルムチェンジが見れるのか今から待ち遠しい!
ぜひアニメと一緒に楽曲もシュワッと楽しんでください!

BRADIO メジャー5thアルバム「FUNK FIRE」
2025年7月16日(水)リリース

■初回限定盤(CD+Blu-ray):CRCP-40705 / ¥7,700(tax in)
■通常盤(CD):CRCP-40706 / ¥3,300(tax in)
■CD収録:※初回限定盤・通常盤共通
1.未来サイダー
2.生存フラグのサタデーナイト
3.Ten
4.Say Cheese!
5.あったかい涙
6.On Fire
7.大人たちのPOPS
8.GABA
9.My Fantasy
10.バッカナーレ

 

福山潤・本渡楓・江口拓也、豪華キャスト陣が出演する特別番組が放送決定!

2025年6月25日(水)22時00分〜TOKYO MXにて、ハッコン役・福山潤、ラッミス役・本渡楓、ミシュエル役・江口拓也が出演する、2期の放送を記念した特別番組が放送となる。1期の振り返りや視聴者プレゼント企画など、盛りだくさんでお届けします!22時30分からは番組公式YouTubeにて未公開シーンを含む特別版を配信する! ぜひご覧ください。

■放送日時:2025年6月25日(水)
・22時00分〜TOKYO MXにて放送
・22時30分〜番組公式YouTubeにて特別版を配信
■出演者:福山潤、本渡楓、江口拓也

 

自販機ミュージアム(宮城県・栗原市)にてハッコンとラッミスのラッピング自販機が設置!

自販機の設置・運営を手がけるサン・ベンディング東北とのコラボ企画が決定! 宮城県栗原市にある「自販機ミュージアム」に、ハッコンとラッミスのラッピング自販機が設置されている。ぜひ遊びに行こう! さらに、俺自販機とのコラボらーめん缶の販売も決定! 続報を待とう!

■名称:with DRINK自販機ショップ栗原高清水(自販機ミュージアム)
■場所:宮城県栗原市高清水大沢1−1
■サン・ベンディング東北URL:https://www.sunvending.jp/
※コラボ企画に関する企業への問い合わせは、ご遠慮ください。

 


【アニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う2nd season」作品概要】

■ 2025年7月2日(水)より 放送開始 !TOKYO MX BS日テレほかにて
・TOKYO MX:毎週水曜22:00~
・BS日テレ:毎週木曜23:00~
・AT-X:毎週木曜 23:30~(※リピート放送:毎週(月)11:30~、毎週(水)17:30~)

■2025年7月2日(水)よりdアニメストア、U-NEXT、アニメ放題にて最速配信!
・dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題:毎週水曜22:00~
その他配信サイトでも順次配信予定!

■原作:昼熊「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」(角川スニーカー文庫/KADOKAWA)
■監督:山本天志(「ジュエルペットてぃんくる⭐︎」「ななついろ★ドロップス」監督「きんいろモザイク Thank you!!」副監督)
■シリーズ構成:髙橋龍也(「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。」「刀使ノ巫女」「アイドルマスター シンデレラガールズ」シリーズ構成)
■キャラクター原案:憂姫はぐれ
■キャラクターデザイン:山内尚樹、酒井孝裕
■モンスターデザイン:あきづきりょう
■総作画監督:山内尚樹、小関 雅、Hwang Mijeong、Song Hyeon-ju
■メインアクションアニメーター:鐘 文山
■デフォルメキャラクターデザイン:伊部由起子
■メインプロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)、灯夢(デジタルノイズ)
■自動販売機デザイン:小高みちる(デジタルノイズ)、刻田門大(デジタルノイズ)
■色彩設計:鈴木ようこ
■美術設定:滝口勝久(スタジオちゅーりっぷ)
■美術監督:内藤 健(スタジオちゅーりっぷ)
■撮影監督:松向 寿(STAR Laboratories)
■編集:武宮むつみ
■音響監督:小沼則義
■音楽:浦木裕太 高橋慶多
■オープニングテーマ:BRADIO「未来サイダー」
■エンディングテーマ:相羽あいな「僕だけの地平線」
■アニメーションプロデューサー:富岡哲也
■アニメーション制作:Studio五組×AXsiZ
■製作:「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う2」製作委員会
■CAST:
・ハッコン:福山潤
・ラッミス:本渡楓
・ヒュールミ:藍原ことみ
・シュイ:富田美憂
・ケリオイル:中井和哉
・フィルミナ:茅野愛衣
・熊会長:宮内敦士
・赤:山下大輝
・白:榎木淳弥
・ミシュエル:江口拓也
・ミケネ:前田玲奈
・スコ:井澤詩織
・ペル:芹澤優
・ショート:徳井青空
・ヘブイ:松岡禎丞
・キコユ:高橋李依
ほか
■公式WEBサイト:https://jihanki-anime.com
■公式X:@jihanki_anime
■公式YouTube:https://www.youtube.com/@jihankianime
■ハッシュタグ:#自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う #俺自販機

<あらすじ>

俺が転生したのは……なんと「自動販売機」!?
前代未聞のあったか~い自販機アニメが、波乱の新章へ突入!
圧倒的な力を持つ冥府の王を前に、
なんとか生き延びた自動販売機「ハッコン」たちは、
ハンター協会の会長たちとともに冥府の王を討伐するべく立ち上がった。
冥府の王と再び対峙した時、悲劇が起きるーー。
元・自販機マニアの知識と、新しい仲間との出会い、新しいフォルムチェンジの力で、
ハッコンたちは冥府の王を倒すことができるのか!?

 

(C) 昼熊・KADOKAWA/「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う2」製作委員会


原作情報

小説投稿サイト「小説家になろう」で日間・週間・月間ランキング1位となり、大きな話題となった昼熊先生原作のライトノベル「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」。自動販売機として異世界に生まれ変わるという奇想天外な設定と、魅力的な登場キャラクターが話題となり、日本のみならず海外からも熱い注目を集め、現在スニーカー文庫(KADOKAWA刊)より原作小説が第3巻まで、コミカライズ版は電撃コミックスNEXTでコミック第2巻まで発売中。2023年7月からはTVアニメ第1期が放送され話題となった人気作。

【原作小説】

角川スニーカー文庫より【新装版】第1~3巻が刊行中

■著:昼熊
■イラスト:憂姫はぐれ
■発行:株式会社KADOKAWA
■詳細:https://sneakerbunko.jp/series/shinjihanki/

【コミックス】

コミカライズ「月刊コミック電撃大王」にて好評連載中
電撃コミックスNEXTより第1〜2巻まで発売中

■漫画:九二枝
■原作:昼熊
■キャラクター原案:憂姫はぐれ
■発行:株式会社KADOKAWA
■詳細:https://dengekidaioh.jp/product/jihanki/

この記事を書いた人

黒井 日夏
黒井日夏です。秋葉原は土日祝日のどこかで出現しています。最近はぶらりと遠征に出かけて写真レポートをアップしたりします。東京在住。