TVアニメ『よふかしのうた』の初回放送日が2022年7月7日に決まり、Creepy Nuts書き下ろしの新曲『堕天』が使用された本PVも公開となった。また、オープニング・テーマが『堕天』、エンディング・テーマは、タイトルの元となった『よふかしのうた』に決定。Creepy Nutsからは、コメント動画が到着した。さらに、追加キャストとして、夕 真昼役に小野賢章、秋山昭人役に吉野裕行、白河清澄役を日笠陽子が演じることも発表とった。
本PV公開!コメントも続々到着!
公開された本PVは、誰にも言わず夜にこっそり外へと繰り出したコウの姿からスタート。夜の公園でブランコをこいだり、町中を散策していたところ「眠れないんじゃないか? 少年。」とナズナに声を掛けられ、コウの人生が一変し、夜の世界と恋に“堕ちて”いく様子がCreepy Nutsの『堕天』と共に描き出されていく。さらに、ニコ、カブラ、ミドリ、ハツカの声も初公開となった。Creepy Nutsからは新曲『堕天』についてのコメント動画が到着し、作詞に込めた想いなどが語られている。
Creepy Nutsコメント動画
★━━━━━━━#CreepyNuts さんから
コメント動画到着✨
━━━━━━━★オープニング・テーマ『 #堕天 』についてお話されています🎵https://t.co/zLq3ewf14n
· · • • • ✤ • • • · ·#よふかしのうた
7月7日よりフジテレビ
“#ノイタミナ”ほか
毎週木曜24:55〜放送 pic.twitter.com/eksKo9VeJ3— 『よふかしのうた』TVアニメ公式 (@yofukashi_pr) June 8, 2022
また、追加キャストとして、成績優秀でスポーツ万能なコウと同じ中学2年生の夕 真昼(セキ マヒル)を小野賢章、セリのことが好きな通称「あっくん」こと秋山昭人(アキヤマ アキヒト)を吉野裕行、自称・添い寝屋のナズナに声を掛けられ、ナズナのマッサージの虜になる白河清澄(シラカワ キヨスミ)を日笠陽子が演じることも発表。それぞれのキャラクタービジュアルと3人からはコメントが寄せられた。
オープニング・テーマの『堕天』が公開され、より“よふかし”の夜へと近づいてきたTVアニメ『よふかしのうた』。夜へと誘い、夜の楽しみを教えてくれる本作の放送まであと少し。
キャラクター&キャスト情報公開
夕 真昼 cv小野賢章
成績優秀でスポーツ万能な中学2年生。コウを友達だと思っている。家が花屋。年が離れた女性に片思い中。
小野賢章コメント
Q1. 本作の印象を教えてください。
夜ふかしってちょっとした背徳感を感じるというか、寝静まった街を冒険するのってワクワクしますよね。しかも吸血鬼がいて夜の街を自由に遊んでるのに、どこか爽やかで甘酸っぱい…読んでいて不思議な感覚になりました。
コウとナズナの微妙な距離感と、キャラクターたちのコミカルな会話。アニメでどう表現されていくのか、とても楽しみです。
Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えてください。
マヒルは、成績優秀でスポーツ万能、人気者でおまけに実家が花屋という、演じる側からしたら、結構なプレッシャーです。笑
原作で登場した時も、こういう人気者いたなーっとなんか懐かしくなりました!コウ君が憧れるような、それでいてフランクに接する事ができるように演じていけたらと思います。
秋山昭人 cv吉野裕行
セリのことが好きなダルい男。元カノに振られて酔って転んだところ、セリに声を掛けられる。通称「あっくん」。
吉野裕行コメント
Q1. 本作の印象を教えてください。
公式の画像から判断しておりますが、アニメ版から漂う夜の香りと音色に期待している自分がいます。
Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えてください。
原作より、だいぶ彼の言葉が少なくなってるので、ご覧になる皆さんが違和感を感じないようにキャラの思いを代弁出来ているといいなぁ、と。
白河清澄 cv日笠陽子
出版社で働く24歳。仕事に疲れ切って不眠気味だったが、自称・添い寝屋のナズナに声を掛けられ、ナズナのマッサージの虜に。
日笠陽子コメント
Q1. 本作の印象を教えてください。
生きて生活するだけでどこか息苦しかったり、辛かったり…。現代で誰しも感じるものだと思います。
全部辞めて捨てて旅に出よう!!とか極端な事じゃなくて、ほんの少しだけ寄り添って、辞められないのも分かるから、だから少しだけ楽になる方法を探そう、と言ってくれるようなとてもとても優しい作品だと思いました。
Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えてください。
愛想笑い、我慢、孤独、ため息、寝て起きてまた同じ時間を繰り返す平凡。
そんな毎日を過ごす彼女が、変わらないかもしれないけれど、変わるかもしれない。そんな小さな希望を見ている皆さんに共感してもらえると良いなと思います。
作品紹介
『よふかしのうた』
2022年7月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて毎週木曜24:55〜放送
■放送:2022年7月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて毎週木曜24:55〜放送
※放送時間は変更の可能性があります
■原作:コトヤマ(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
■監督:板村智幸
■チーフディレクター:宮西哲也
■脚本:横手美智子
■キャラクターデザイン:佐川 遥
■音楽:出羽良彰
■美術設定:杉山晋史
■美術監督:横松紀彦
■色彩設計:滝沢いづみ
■色彩設計補佐:きつかわあさみ
■撮影監督:土本優貴
■編集:榎田美咲
■音響監督:木村絵理子
■アニメーション制作:ライデンフィルム
■主題歌:Creepy Nuts
■キャスト:
・夜守コウ:佐藤 元
・七草ナズナ:雨宮 天
・朝井アキラ:花守ゆみり
・桔梗セリ:戸松 遥
・平田ニコ:喜多村英梨
・本田カブラ:伊藤 静
・小繁縷ミドリ:大空直美
・蘿蔔ハツカ:和氣あず未
・夕 真昼:小野賢章
・秋山昭人:吉野裕行
・白河清澄:日笠陽子
■公式HP:https://yofukashi-no-uta.com
■公式Twitter:@yofukashi_pr
■公式Instagram:https://www.instagram.com/yofukashi_pr/
■推奨ハッシュタグ:#よふかしのうた
Introduction
「初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。」
女子がニガテな中学2年生の夜守コウはただ今、なんとなく不登校中。
さらには、夜に眠れない日々が続いている。
そんなある日、コウは初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。
夜風が気持ちよく、どこまでも自由で、昼間とちがう世界。コウは夜に居場所を見つける。
そこに突如、謎の美少女・七草ナズナが現れる。
彼女は、夜の住人・吸血鬼。
コウに、夜の楽しさを教えてくれるナズナ。
「今日に満足できるまで、夜ふかししてみろよ。少年」
夜に、そしてナズナに魅了されていくコウは、彼女に頼み込む。
「俺を吸血鬼にしてください」
ナズナは吸血鬼になる条件を教える。照れながら。それは……
「人が、吸血鬼に恋をすること!」
果たして恋を知らないコウは、ナズナと恋をして、晴れて吸血鬼になれるのか!?
ふたりぼっちの、特別な「よふかし」が始まる__
(C)2022コトヤマ・小学館/「よふかしのうた」製作委員会
原作情報 『よふかしのうた』
■著:コトヤマ
アニメ原作コミックス1~10巻好評発売中
「よふかしのうた」/コトヤマ(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
雀魂2025年3月15日『雀魂-じゃんたま-』リアルイベント『雀魂6周年記念~魂天神社例大祭~』TFTホールにて2025年5月3日(土・祝) 開催決定!イベントティザーPV&キービジュアルも解禁!
AnimeJapan2025年3月15日Yostar Pictures「AnimeJapan」に初出展!『アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】』『空色ユーティリティ』の各種展示やノベルティ配布、ミニゲームなどを実施!
AnimeJapan2025年3月15日AKROSよりTVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」新商品第二弾発売!缶バッジシリーズ!AnimeJapan 2025で先行販売決定!
雀魂2025年3月15日対戦型麻雀ゲーム『雀魂-じゃんたま-』「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」コラボ記念大会「雀魂 最強クラス決定戦」第3週目「ランサー杯」2025年3月16日(日)19時よりライブ配信!