アークシステムワークス株式会社は、PlayStation4、PlayStation5、Xbox One、Xbox Series X|S、Steamにて、2025年発売予定『ダブルドラゴン リヴァイヴ』の公式サイトを公開した。
ストーリー&豪華サウンドクリエイター陣発表!
公式サイト内では、本作のストーリー、及びBGM制作を手がける豪華サウンドクリエイター陣を紹介。アークシステムワークスがお届けする「現代のベルトスクロールアクションゲーム」の最新情報をチェックしよう!
■『ダブルドラゴン リヴァイヴ』公式HP:https://www.arcsystemworks.jp/ddrev/
「ダブルドラゴン」シリーズとは?
『ダブルドラゴン』とは1987年にアーケードから始まったアクションゲームシリーズです。
双截拳を極めた2人の主人公「ビリー・リー」と「ジミー・リー」を操作し、敵を倒しながら進んでいく「ベルトスクロールアクションゲーム」というジャンルを確立させました。
パンチやキックの基本アクションに加えて、必殺技や敵キャラクターの武器を拾って攻撃もできるなど多彩なアクションが魅力と言われ、世界中で根強いファンを獲得しました。
▼シリーズタイトル
ダブルドラゴン
ダブルドラゴンII ザ・リベンジ
ダブルドラゴンⅢ ザ・ロゼッタストーン
リターン・オブ・ダブルドラゴン
ダブルドラゴン アドバンス
ダブルドラゴン IV
- ダブルドラゴン
- ダブルドラゴンII ザ・リベンジ
- ダブルドラゴンⅢ ザ・ロゼッタストーン
- リターン・オブ・ダブルドラゴン
- ダブルドラゴン アドバンス
- ダブルドラゴン IV
ストーリー紹介
核戦争の終結から15年。何とか生き延びた人々は、荒廃した世界の各地にコロニーを築いて暮らしていた。
しかし15年の月日と共に国という概念は失われ、政治や法はコロニーを統治する権力者たちに管理されるようになっていった。
海岸に築かれたこのコロニーもまた、一部の権力者に支配された都市である。ギャング集団『シャドウ・ウォリアーズ』。彼らが支配するようになってから、コロニーの貧富の差は激化。貧民街に住む人々は厳しい生活を強いられるようになり、最近では謎の失踪事件の噂も絶えない。
双截拳の使い手であるリー兄弟は、そんな街の片隅で幼馴染のマリアンと共に暮らしていた。
実直な弟ビリーと、自由気ままな兄ジミー。
彼らが受け継ぐ双截拳と街の陰謀が交わる時、物語は大きく動き始める――。
- ジミー&ビリー
- ローパー
- アボボ
魅力溢れるBGMを生み出す豪華クリエイター陣!
各クリエイターからのコメントも到着。是非読んで作品の魅力を感じよう!
- 来兎
ダブルドラゴンは私が小学生の頃、ゲームセンターで初めてワンコインクリアした思い出深いゲームです。その新作の音楽に携われるのは大変光栄です。ぜひご期待いただければと思います! - James Landino
ダブルドラゴンシリーズとアークシステムワークスの大ファンとして、本作のサウンドに関われたことをとても嬉しく思っています!このエキサイティングなサウンドトラックに参加させてくれた開発チームにとても感謝しています! - furani
こんなにかっこいい作品に、まさか自分が関わらせていただけるなんて…!! とてもとても光栄です。 - 高橋コウタ
まずはオリジナルの作曲者、山根一央さんに最大のリスペクトを!
ザ・熱血!というようなメロディアスでドラマティックな展開の曲もあれば、80年代後期のスタイリッシュなグルーヴを取り入れた曲もあり…それらをいかに現代の音像にして届けられるか?といった面にすごく拘ったサウンドトラックになっていると思います。お楽しみに! - Pejman Roozbeh (Funk Fiction)
『ダブルドラゴンリヴァイヴ』に関わるのは素晴らしい経験で光栄でした。本作の世界観や派手なキャラクターに触発されて、とてもダイナミックでファンキーな曲を作ることができましたので、皆様に聴いていただくのをとてもお楽しみしております!
■クリエイター情報はこちらから!:https://www.arcsystemworks.jp/ddrev/
Steamコミュニティハブから、最新情報を読んでみよう!
『ダブルドラゴン リヴァイヴ』Steamストアページから確認できる「コミュニティハブ」にて、プレスリリースや公式サイトには掲載されていない小話を投稿中だ。海外のイベント参加レポートや開発ウラ話など、本作の発売が待ちきれない方へ向けた情報をお届け! ストアページ内の「フォローする」ボタンを押下のうえ、「コミュニティハブ」から是非覗いてみよう!
■Steam Store:https://store.steampowered.com/app/3012220/_/
【基本情報】
■製品タイトル:『ダブルドラゴン リヴァイヴ』
■発売日:2025年発売予定
■パッケージ版:PlayStation4,PlayStation5
■ダウンロード版:PlayStation4,PlayStation5,Xbox One,Xbox Series X|S,Steam
・PS Store:https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10010965
・MS Store:https://www.xbox.com/ja-jp/games/store/%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3-%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B4/9n87vfg0rn5f ■価格:未定
■レーティング:CERO 審査予定
■『ダブルドラゴン リヴァイヴ』公式HP:https://www.arcsystemworks.jp/ddrev/
■『ダブルドラゴン リヴァイヴ』発売告知トレーラー:
<ゲーム概要>
1987年にアーケード版として登場し、「ベルトスクロールアクション」を確立させた名作タイトル『ダブルドラゴン』シリーズ。現在もレトロゲームファンに愛され続ける本作が、『ダブルドラゴン リヴァイヴ』として新生!
アークシステムワークスの格闘ゲーム開発ノウハウを活かして、爽快感あふれるプレイフィールを追求した現代のベルトスクロールアクションをお届けします。
(C)ARC SYSTEM WORKS
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
京まふ2025年4月21日西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典『京まふ2025』が2025年9月20日(土)・21日(日)開催決定!!
クッキーラン:冒険の塔2025年4月21日『クッキーラン:冒険の塔』コールラビ味クッキーをピックアップ!新コンテンツ「ボス襲来!ボブ&コーン」やストーリーの新チャプターを開放!
あらすじ&先行カット2025年4月21日TVアニメ『勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~』第4話「新工房の新しい仲間」先行場面カット、各話スタッフ情報を公開!
アズールレーン2025年4月19日『アズールレーン』!「アズ旅 ㏌ 北海道」キャンペーンツアー詳細情報を公開!道内スポットを巡るデジタルスタンプラリーや特別コラボも!