GIGA-BYTE Technology Co., Ltd.は国内正規代理店を通じ、Intel B760チップセットを搭載したMicroATXサイズのDDR4対応マザーボード製品を、2024年8月30日(金)から順次販売開始することを発表した。発売モデルの詳細に関しては、この先の内容を確認してほしい。
DDR4対応マザーボードが順次販売開始!
■モデル名:B760M D3HP DDR4
■発売想定売価:オープンプライス(税込15,000円前後)
■MicroATX モデル:https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/B760M-D3HP-DDR4#kf
【製品特徴】GIGABYTE 鉄板 UD (Ultra Durable)系 MicroATX モデル
※4+1+1フェーズ・デジタル電源設計、DDR4メモリ4スロット対応、大型VRMヒートシンク、
EZ-Latch によるPCIex16スロットのクリックリリース設計、プッシュピン式のネジ不要M.2取り付け可能、フロントUSB 3.2 Type-C(5Gb/s)、Realtek 高音質オーディオ、2連PCIe 4.0 M.2スロット、GbE有線LAN、DPとHDMIに加えてD-Subディスプレイ出力端子搭載、シリアル&パラレルポート用ヘッダピン搭載、PS/2端子、Q-Flash Plus、Smart Fan 6、超耐久多層基板などの最新およびレガシー機能を共に備えた、GIGABYTE UD系汎用MicroATXマザーボードです。
【CPUソケットピン折れ (曲がり・破損等) 無償修理保証対象】
LGA1700 ソケット(Z790/Z690/B760/B660/H610)マザーボード製品も、業界最長のご購入後6ヶ月CPUソケットピン折れ(曲がり・破損等)無償修理保証対象です。
GIGABYTEが業界で最初に(Intel系で2016年2月)導入し、既に業界スタンダードであるピン折れ保証です。
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
秋葉原店舗情報2025年1月22日秋葉原の最北端に上坂すみれプロデュースのコンカフェ「Twilight Rouge」が2025年2月6日からオープン!
Blue Archive2025年1月22日『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』イベント「Code: BOX ミレニアムに迫る影 ~一つの問いと二つの答え~」開催!★3「セイア」、★3「アスナ(制服)」が期間限定ピックアップ!
雀魂2025年1月22日対戦型麻雀ゲーム『雀魂-じゃんたま-』新雀士「花 語青(カ ゴセイ)」、「花 語白(カ ゴハク)」が登場!間限定イベント「青雲の志・花火の宴」開催!
アニメ・コミック2025年1月21日テイスティング公演で披露した全6曲を収録したデジタルEPの配信が決定!ミニアルバム「Tasting e.p.」が2025年1月20日0時より配信開始!