今回ランチで訪ねたのは末広町のマクドナルドの裏手にあるタイ料理のお店「カンラヤ」だ。こちら、店内に入った瞬間にタイに行ったような錯覚を起こすほどの「タイ料理のお店」になっている。本場のタイ料理を楽しめると言う事でランチタイムに訪ねてみた。
※2017年7月30日で閉店しました。
店内に香るタイ!
末広町交差点の少し先、マクドナルドの裏手に新しくできて暫く経つタイ料理のお店が「カンラヤ」だ。以前は比内地鶏やうどん店などが入っていたテナントになる。
今回はランチでの利用となった。何にしようか悩む中、本場の味という看板に料理名を知っている「カオ・ッパ・ガパオ・ガイ」(880円・税込み)を注文してみた。
店内にはいるとお香の匂いが襲ってくる! そう、店内に入った瞬間にここは日本ではないという印象を強く与えてくれる店だ。実は食べた後に気付いたのだが、このお香の強い香の中で食べる事で、今まで苦手意識のあったタイ料理の香草の匂いが気にならない。正に本場の味を楽しむ事ができるようになっているらしい。
オーダーしたのがこちら。上にある豆腐みたいなのはデザートだ。サラダ等ついての価格なのでお得感も十分。
バジルの炒め物とあるが、辛くも無く、アジア的な香も無く、非常に食べやすいタイ料理に仕上がっている。それではいただきます。
最初は肉とご飯を乗せてパクリ。タイ料理ってこんなに食べやすい味だったか?と思うくらい抵抗無く食べれる。
次は目玉焼きを割って食べてみる。味が若干変わって飽きが来ない。そして、一緒に置かれていた調味料に手を出してみた。
味が読めないので、少しだけ取り出しガパオへかけてみる。
食べると「おぉ、これは…、タイ料理っぽい!」という味に変化! 慣れない人はかけないほうが良いが、辛いとかでは無く香が「アジアの料理っぽく」なるのだ。続いてスープ。こちらも比較的日本人の舌でも問題無く頂く事ができる。
サラダはドレッシングが自家製なのか柑橘系の味がしてちょっと変わった印象を受ける。そしてデザートがこちらだ。ココナッツっぽい表層部分としたの寒天っぽい部分が口の中を最後にさっぱりとさせてくれる。
ごちそうさまでした。タイ料理という事で今まで訪ねる事がなかったのだが、タイ料理初めての人でもランチあたりから始めてみると結構良さそうな印象だ。秋葉原で土日もランチを提供してくれるので、少しラーメンやカレーなどに飽きていたら思い出して訪ねてみてほしい。新しい出会いがきっと待っているはずだ!
【店舗情報】
■店名:カンラヤ
■住所:東京都千代田区外神田5-2-13 千代田ビル 1F
■電話:03-5826-8991
■営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~23:00(L.O.22:30)
■定休日:不明
■サイト:なし
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
クッキーラン:冒険の塔2025年4月27日『クッキーラン:冒険の塔』「クキアド生放送Lv.1」4月29日(火)20時より配信決定!生放送連動SNSキャンペーンも開催!
クッキーラン:冒険の塔2025年4月27日『クッキーラン:冒険の塔』4月26日(土)より同作初のグッズがYostar OFFCIAL SHOPなどで登場!アニメイトカフェグラッテコラボも同日より開催!
Blue Archive2025年4月27日『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』イベント「ハイランダー鉄道爆走事件〜そして列車はなくなった〜」開催!★3「ヒカリ」、★3「ノゾミ」が期間限定ピックアップ募集に新登場!
クッキーラン:冒険の塔2025年4月27日『クッキーラン:冒険の塔』レモンゼスト味クッキーをピックアップ!「ガラスの迷宮 – 無限の迷宮」シーズン2開始!