今回のぼっち飯は、ちょっと1人では入りにくいけど穴場的なお店「寿司処 きんのだし」を訪ねてみた。このお店、食べ放題が一番お得なのだが今回は「軽く」摘む気持ちで入ってみた。
赤酢を使った酢飯とネタが旨さを醸し出す
今回訪ねたのは秋葉原の中央通り、駅近の「寿司処 きんのだし」だ。ビルの6・7・8階に入っているので中央通りを歩くだけだと通り過ぎ、気付けないお店だ。1階にアドアーズがあるので目印にするとわかりやすい。
ビルの看板を見ると9階に「きんのだし」のしゃぶしゃぶ店が、8〜6階に「寿司処 きんのだし」が入っている。お寿司は受付が7階なので迷わないようにしよう!
ちなみに、お店の名前は色々あるが「寿司は7階、しゃぶしゃぶ9階」と覚えておけば万全だ。そして、できれば予約をしておくと受付で待たされなくて良いので、行く直前でも電話1本架けて確認しておくと良いだろう。
今回はお一人様(ぼっち)という事でカウンターへ。カウンター席が少ないのでお一人様で入る場合はやはり先に電話か、人が少なそうな16時や17時などを狙うと良いだろう。ちなみに日曜日もやっているので、秋葉原に来る際は抑えておきたい店舗の一つだ。
まずは生を。今回は食べ放題では無いのでゆっくり好きなものだけ食べて行くことにする。ただし、寿司メインなら食べ放題1択なのは間違いない。ちなみにだが、食べ放題の場合にしか選択できないメニューが1つだけある。それが「トリュフと中トロ炙りの海苔巻き」だ。こちらは食べ放題限定、かつ、お一人様1カンのみとの事。ちょっとだけ写真を撮らせてもらった。
見て分かるだろうか? 赤酢のコメが一粒一粒しっかりとしている上に乗っている軽く炙られつつも焦げ目もついた中トロ。そして嫌味のないアクセントにトリュフが1枚スライスされているのが何とも言えない。ぜひ食べ放題を選択してほしい理由の一つだ。
今回は食べ放題では無いので先ほどの「トリュフと中トロ炙りの海苔巻き」は無し。頼んだら一体いくらするのだろう? と、思いつつ生ビールにお通しの冷たい茶碗蒸しが目の前に揃った。夏の暑い時期は少し過ぎたが、食の細る暑さの中を歩いてお店についた時の優しいお出迎えが身に染みる。茶碗蒸しをつまみつつビールをグビッ。
喉も潤ったところでまずは刺身と行こう。最初に届いたのは海鮮ゴマユッケ。ゴマの風味が海鮮と一体となって襲って来る。これはビールよりも日本酒に行きたい!
続いては刺身。本日のおすすめだったので魚の種類までは覚えてないけどアジだったような。薬味にわさびと生姜があるのがニクイ。
まずはワサビで。ビールが一気に進む。そのまま生姜、ネギと薬味を変えつつ気付くとビールが空に。次は日本酒へ行こう! ついでに寿司も注文。
さて、冷たい日本酒をお猪口に。後ろに写っているのは本まぐろ食べくらべ5貫握り。赤身・中トロ・大トロ・中トロ炙り・ネギトロ手巻きの5種だ。
手巻きを見ると分かるがご飯に色がついている。これが赤酢を用いた寿司の特徴だ。まぐろ三昧はやっぱり王道。ここまで違うと味や風味の違いもはっきり分かるのでマグロが楽しくなる。箸休めにこちらはサラダ軍艦三貫。シーフードサラダ・ツナマヨ・コーンマヨという回転寿司でもおなじみのネタだが、本格寿司だけでなく子供向けの食べやすい寿司があるのも珍しい。
さて、ちょっと摘む程度だったが思いの外長居してしまった。最後に手巻きを3本ほど頼む。干瓢巻き、カッパ巻き、そして納豆巻きだ。干瓢巻きにはワサビが入っておりテッポウに。細巻きで頼めばよかった、とちょっと後悔。かんぴょう巻きにワサビが入ったテッポウは締めに持ってこいなのだが、意表を突かれてりまった。
今回は気軽に食べたくて食べ放題にはしなかったが、それでも十分楽しめた。予算はおおよそ5,000円台で収まった。寿司食べ放題が3,980円なのでビール3杯と食べ放題で同じくらいになるかな?と言ったところだ。秋葉原カレーや肉、ラーメンと若者向けが多いが、ちょっと落ち着いて、でも食べ放題で荒ぶって、たまには寿司、という選択肢も検討してほしい。食べ放題なのに満足のお寿司を是非試してほしい。
【店舗情報】
■店舗名:寿司処 きんのだし 秋葉原店
■住所:東京都千代田区外神田1-13-1 6F・7F・8F
■電話:03-5577-5439
■営業時間:
・月~金:17:00~00:00(L.O 23:30)
・土・日・祝:16:00~00:00(L.O 23:30)
■定休日:無し
■公式サイト:http://www.kinnodashi-akihabara.com/
■食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13218570/
■しゃぶしゃぶ きんのだし:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13192407/
■補足:しゃぶしゃぶ店とのコラボで両方食べ放題プランなどもあるようなので、サイトをチェック後電話で確認してみよう!
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
アニメ・コミック2025年1月21日テイスティング公演で披露した全6曲を収録したデジタルEPの配信が決定!ミニアルバム「Tasting e.p.」が2025年1月20日0時より配信開始!
最新情報2025年1月21日『雨と君と』1人と1匹のたぶん、なかよしなふたり暮らし。2025年7月より放送決定!キービジュアル<冬ver.>が公開!キャスト&スタッフ情報解禁!コメントも到着!
AnimeJapan2025年1月21日AnimeJapan KICKOFF 2025公開!全52のステージラインナップ&出演者発表!ステージ応募権付入場券は2025年1月17日より販売スタート!
Fate/Grand Order2025年1月16日『Fate/Grand Order』期間限定イベント「育て! マイ・リトル・ドラゴン ~鱗ある者たちの見る幻想~」開幕!