夏は江ノ電しませんか? 江ノ電×ハナヤマタのスタンプラリーに行って来た!

rp_P91500622014年9月1日〜30日まで開催中の『江ノ島電鉄×ハナヤマタ「夏は江ノ電、しませんか?」キャンペーン発表!』のイベントの1つとして『江ノ電×「ハナヤマタ」 スタンプラリー』を開催中だ。その、スタンプラリーに挑戦して来たぞ!

 

秋葉原駅から移動開始!

今回のスタンプラリーはハナヤマタの舞台となっている由比ケ浜付近を沿線に持つ江ノ島電鉄とのコラボになっている。その為、スタンプラリーの為には江ノ島電鉄に乗らなければならない! というわけで、秋葉原から最寄り駅の1つである鎌倉まで移動する事にした。

rp_P9150009

秋葉原から鎌倉に向かうには幾つかルートがあるが、今回は秋葉原から東京駅に移動した後に横須賀線で一路鎌倉入りする事に。まずは東京駅へ移動した。参考までにルート別の料金だが、秋葉原から最安値で行こうとする場合は「秋葉原〜新宿〜片瀬江ノ島〜江ノ島」のルートだ。こちらは片瀬江ノ島〜江ノ島までが徒歩となってしまうが、片瀬江ノ島までは800円で済む。今回使用した「秋葉原〜東京〜鎌倉」の場合は920円、「秋葉原〜東京〜藤沢」の場合は970円となる。

rp_P9150028 rp_P9150031

東京駅からは地下の横須賀線ホームへ移動する。途中でコインロッカーの空室検索システムを発見してしまった。これは便利だ。秋葉原にも欲しい所だ。

rp_P9150033 rp_P9150036 rp_P9150039

朝も少し落ち着いた時間だが、まだちょっと休みの日の時間としては早い方だ。その為、軽くリラックスしたいのでビールを片手にグリーン車に乗り込んで鎌倉へ向かった。

rp_P9150041

約1時間ちょっとで鎌倉に着くのだが、朝のグリーン車は空いていて快適だ。そして、大船を超えて北鎌倉の次が鎌倉だ。到着して電車を降りる。

rp_P9150052

 

江ノ電へ! でも、連絡通路は使わない!

鎌倉駅へ到着して案内掲示の通りに進むと江ノ電の乗り換え改札が簡単に見つかるはずだ。しかしながらここで乗り換え改札に乗るのは待ってほしい。スタンプラリーだけなら良いが、折角なら沿線も楽しみたい所だ。途中下車を考えるとここは乗り換え改札ではなく一度JRの改札を出て江ノ電の改札へ向かう。

rp_P9150053

rp_P9150056

こちらの乗り換え改札は使用しないのがポイント!

江ノ電の券売機または窓口で一日乗車券の「のりおりくん(600円)」を購入しよう。これで一日回数を気にせず乗り降り出来るので非常に便利だ。

rp_P9150063 rp_P9150062上の写真でも分かるが、スタンプラリーの台紙だが江ノ電鎌倉駅には2ヶ所で発見できた。まずは駅券売機横の窓口のさらに隣に大量に配布されていた。

rp_P9150058

もう1ヶ所は駅構内のパンフレット等が配置されている場所に混ぜて配置されている。

rp_P9150067

 

今回のスタンプラリーの行程はコレだ!

今回のスタンプラリーの行程は、鎌倉駅から順に藤沢駅に向かって順に辿るルートにしてみた。まずは鎌倉駅のスタンプコーナーでスタンプをぺたん。

rp_P9150072

後ろから始まる事になってしまった。逆順に辿る事になりそうだ。鎌倉駅のスタンプコーナー付近はこんな感じに。

rp_P9150069 rp_P9150076 rp_P9150075

鎌倉駅の構内にはスタンプラリーのスタンプコーナーへの案内もあった。

rp_P9150071

広告のスペースにもハナヤマタの今回のスタンプラリーの告知も発見!

rp_P9150078

今、ハナヤマタしています! という感じで鎌倉駅はクリア。鎌倉駅で発見したコレ、買いたかったんだけど故障中で残念。

rp_P9150080 rp_P9150085 rp_P9150083

鎌倉駅では三連休の為か、かなりのお客さんが乗り込んで来た。この後で立ち寄った江ノ電最中のお店の店員さんに伺うと「昨日は江ノ電が10分以上遅延するくらい人が多かったですけど、今日はまだ人が少なくて良かったですね」との話だったが、電車の中は人が歩けないくらいの人で一杯だった。

rp_P9150087実は写真の電車、後2両がハナヤマタのコラボ電車だったのだがこの時点では全く気付かず電車に乗り込む事に…。

 

途中下車で江ノ電を楽しむ

さて、普通に考えれば鎌倉の次は長谷なのだが俺ガイルが好きな者としては由比ケ浜で降りるのは必然だろう。というわけで、由比ケ浜で途中下車!

rp_P9150096

ちなみに、由比ケ浜駅で乗って来た電車を見送った際にハナヤマタのコラボ電車の特徴となるヘッドマークを発見! しまった! 後に乗ってれば初回乗車からハナヤマタ出来たのに!!

rp_P9150091

気を取り直して、由比ケ浜へ向かう。途中歴史的建造物などもあるのだが、設計者不明ってアリなの?

rp_P9150100 rp_P9150103

そして湘南らしいというべきか、マンションにサーフボード置き場がある時点で「秋葉原が好きは来ては行けない場所ではないのか?」という疑心暗鬼に捕われてしまう。

rp_P9150106

そんな心配をしつつ歩くと海が見えて来た!

rp_P9150107 rp_P9150109看板を見るとココが由比ケ浜らしい。特に目印がある訳では無いのでこの看板か、歩道の案内で確認するしかない。

rp_P9150111 rp_P9150115 rp_P9150113

 

長谷駅まで徒歩で散策

駅間がさほど広く無いので、折角なので長谷まで歩いて向かう事にした。途中に小さな神社や記念碑的なモノなどが幾つも見る事が出来るのは小さな楽しみで飽きが来ない。

rp_P9150119 rp_P9150121 rp_P9150123

そして長谷駅に到着。

rp_P9150130

長谷駅のバス停で驚くべき時刻表を発見した! それがコレだ!!

rp_P9150127 rp_P9150128

土休日の8時に1本のみのバス停。何コレ?っていう時刻表だがこのバス停は必要なのか??? 気を取り直して長谷駅の改札を抜け藤沢方面のホームへ。

rp_P9150132

ホーム中央付近にスタンプコーナーを発見。無事スタンプを押してクリアとなった。

rp_P9150137 rp_P9150135 rp_P9150138

次は七里ケ浜へ向かう。

 

七里ケ浜へ向かう途中の海は最高の景色

七里ケ浜はホームが1つなので迷う事は無いが、鎌倉方面へ歩いて行くとスタンプコーナーを見つける事が出来るだろう。

rp_P9150148 rp_P9150152 そして、七里ケ浜駅でも途中下車。丁度「稲村ケ崎〜七里ケ浜」の間で初めて海岸線を通る事もあり、非常に歩いても面白い場所が多い。今回は稲村ケ崎へ向けて歩いて一駅戻ってみた。rp_P9150158

まずは七里ケ浜駅から鎌倉方面に向かう場所だが、カーブと橋が絵になる場所だ。

rp_P9150164 rp_P9150167さらに戻ると電車なのにS字カーブがあったり、線路を跨いだ場所に自宅の玄関があったりと江ノ電らしい風景が続くので、江ノ電を楽しむにはちょうど良い。

rp_P9150171

電車なのに線路がS字株を描く…。

rp_P9150173 rp_P9150179 rp_P9150181

rp_P9150183

目の前を電車が通り抜ける迫力は圧巻

途中でハナヤマタコラボ電車を見送る。大体列車の構成が分かって来たので、狙ってハナヤマタコラボ電車に乗車出来そうだ。

rp_P9150177

さらに歩く事暫し。稲村ケ崎の交番を見つけて先を曲がると駅を確認。次の電車に乗ってまた七里ケ浜へ向けて出発する。

rp_P9150188 rp_P9150190 rp_P9150193 rp_P9150198

 

鎌倉高校前は外せないスポット

七里ケ浜の次のスタンプポイントは江ノ島なのだが、途中にある鎌倉高校前は必ず下車したい場所だ。駅のすぐ近くの踏切だが、いろんなドラマやアニメで必ず見た事がある場所だからだ。

rp_P9150200

それがこの交差点だ。

rp_P9150203

遠くからと少し近づいた所からの写真を掲載するが、多分「あぁ、見た事がある!」となるだろう。

rp_P9150205 rp_P9150211

そして、鎌倉高校前の少し手前(鎌倉側)に電車同士がすれ違う為の場所がある。折角なのでその場所を写真に撮って来た。

rp_P9150219 rp_P9150221

上写真の場所がすれ違う為の場所だ。中央にある棒には「代用手信号現示位置」の文字が読める。

rp_P9150223

そうこうしているうちに電車が来た。

rp_P9150226 rp_P9150229

またしてもハナヤマタの電車だ。結構な頻度で出会う事が出来る。このままでは電車に乗れないので、鎌倉高校前まで戻る事に。折角なので道路側から鎌倉高校前駅を撮影。このシーンも見た事があるような気がする。

rp_P9150235 rp_P9150237rp_P9150250

 

やっと江ノ島に到着。江ノ電最中を発見!

スタンプラリーのポイントである江ノ島に到着。スタンプは1番ホームの待合室内に設置されている。

rp_P9150272 rp_P9150268 rp_P9150264 rp_P9150261 rp_P9150266 rp_P9150260

さらに、江ノ島駅では必ず下車して欲しい。理由は少し歩いた先にある「えのでんはうす」でハナヤマタの各キャラクターのキャンパスアートが展示されているからだ。

rp_P9150422 rp_P9150420 rp_P9150386

こちらが「えのでんはうす」だ。中に入って左側に飾ってあるのがハナヤマタのキャンパスアートだ。

rp_P9150389 rp_P9150392 rp_P9150393 rp_P9150395 rp_P9150397 キャンパスアートだけに、キャンパス地に描かれている。アップをするとご覧の通りだ。rp_P9150400さらに、サインやポスターも展示されていた。

rp_P9150417 rp_P9150412 rp_P9150416 rp_P9150414 rp_P9150404 rp_P9150410 rp_P9150408 rp_P9150406 rp_P9150402

他にも見所を発見! まずは駅前の変則的な踏切がこちら。線路の上をタクシーが走り抜けるなど普通は見る事が出来ない面白い景色だ。

rp_P9150274 rp_P9150277

さらに、付近を散策していると妙なお店を発見。何コレ?電車が埋まってる!?

rp_P9150313

お店に入ると「江ノ電最中」を売っていた。記念に2個購入してみた。

rp_P9150306

中は普通の最中だが、甘さが控えめで個人的にはもうちょっと甘くても良い気がした。でも2個ともすぐに食べてしまった。

rp_P9150363 rp_P9150365 rp_P9150367

店内も写真を撮らせて頂いたが江ノ電で実際に使われていたアイテムが所狭しと飾られてある。

rp_P9150300

さらには今年の9月にあったすぐ真の前の神社のお祭りの写真なども展示してあった。お祭りの時にはこの店の前が多くの人で賑わうとの事で、写真を見てもその様子が伝わってくる。

rp_P9150304

上2枚が2014年9月のお祭りの様子

rp_P9150302

昭和の頃の随分昔の祭りの様子。

rp_P9150298

そもそも、何故このお店を見つけたのかといえば、この店の前には交差点の為だ。この交差点には道路を自由気ままに占有するように線路が通っているが、その様子が江ノ電らしくて珍しくてつい見入ってしまった。

rp_P9150284 rp_P9150316

これもまた江ノ電らしい風景だ。

 

藤沢に向けて移動。乗車した電車の床は木製!

最後のスタンプポイントの藤沢に向けて出発したのだが、乗り込んだ電車の床が木製、木で出来ていた。久しぶりに見たこの光景に思わず写真を撮ってしまった。

rp_P9150334 rp_P9150333 rp_P9150332 rp_P9150331 rp_P9150330

藤沢に到着しスタンプポイントへ。改札の右側にあった。

rp_P9150349 rp_P9150344 rp_P9150354 rp_P9150352

これで全てスタンプを押して、スタンプラリー完了となった。その全部押した台紙がこちらだ。

rp_P9150348

スタンプラリーの達成記念を頂きに一度改札を出て窓口へ。と思ったら、窓口に張り紙があり、「改札横の窓口にお申し付け下さい」とあったので再び改札へ。窓口でスタンプラリーの台紙を見せると完了記念を貰えたぞ!

rp_P9150359

 

 

最後にコラボ電車の車内写真を少しだけ紹介

連休中は観光客も多く、電車内の撮影は困難を極めた。流石に乗客が多いと撮影がし難いのだが、観光地という性格もあり連休中では下の写真が限界だった。もし車内の様子を撮影したいのであれば、平日の14時頃といった「人が比較的少なそうな時間帯」を狙うのが良いだろう。

rp_P9150384 rp_P9150381 rp_P9150377 rp_P9150375 rp_P9150374 rp_P9150373 rp_P9150372 rp_P9150370 以上が「江ノ電×ハナヤマタ」のコラボ電車の内容、及びスタンプラリーの様子となる。今回はちょっと遊び心を入れてスタンプラリー以外でも江ノ電自体を楽しんでみたが、大洗でもそうだがスタンプラリーはあくまでもキッカケであり、その沿線を楽しむようにして沿線自体を作品とともに楽しむようにしたいものだ。まだ9月中は継続中なので、こんどの飛び石の連休などを狙って行くのも楽しいだろう。

 

【詳細情報】
■イベント名:江ノ電×ハナヤマタ 夏は江ノ電しませんか? 第2弾キャンペーン開始!
■開催期間:2014年9月1日〜30日
■開催場所:江ノ電沿線(スタンプは、鎌倉、長谷、七里ケ浜、江ノ島、藤沢の5ヶ所)
■アニメ公式:http://hanayamata.com/
■江ノ電公式:http://www.enoden.co.jp/