ドラゴンボール30周年記念商品が登場。なんと浮世絵木版画「ドラゴンボール龍玉絵巻」だ。あのドラゴンボールの世界が江戸時代より続く伝統技術により再現された一品となっている。それでは早速紹介していこう!
ドラゴンボールが浮世絵版画で登場!?
江戸時代よりおよそ400年以上にわたり伝統技術を継承する職人たちの手による商品が登場。今年で放送開始30年を迎えた日本を代表するTVアニメ『ドラゴンボール』とのコラボレーション作品『浮世絵木版画「ドラゴンボ ール 龍玉絵巻」』だ。人間国宝が漉いた和紙、彫り、摺り、製造過程はすべてが伝 統技術を極限まで高めた職人たちにより手作業行い、一枚ずつ丁寧に仕上げた商品だ。世界的にも高い評価を得ている日本の貴重な文化遺産である浮世絵によって日本人に愛された作品であるドラゴンボールの世界が最高級の技術と品質でよみがえる! 全宇宙に200枚しか存在しない大変貴重な美術品となっている。
今回の商品は全てが手作業。その作業状況を少し見ていただこう。
真面目に取り組んだ今回の商品はアニメと伝統工芸の良さが共に魅力を増している。価格にふさわしい内容となっているのがわかるだろう。
最終的な仕上がりはこちら。
伝統工芸とアニメーションの融合という新しいジャンルの商品、購入して家宝にするとずっと先の未来にはお宝になっちゃうかも!?
【商品情報】
■商品名:ドラゴンボール 龍玉絵巻
■浮世絵詳細情報:
・版数:26版
・摺り回数:50度摺
・絵寸:縦37センチ×横23.5センチ
・用紙:越前生漉奉書紙(人間国宝9代岩野市兵衛)
・彫師:北村昇一
・摺師:市村一房堂 芸艸堂版
■価格:各45,000円+税
■商品ページ:http://www.hobbystock.jp/item/view/hso-ccg-00002008
■浮世絵木版画特設サイト:http://www.hobbystock.co.jp/ukiyoe/
(C)バードスタジオ/集英社・東映アニメーション
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
雀魂2025年3月15日『雀魂-じゃんたま-』リアルイベント『雀魂6周年記念~魂天神社例大祭~』TFTホールにて2025年5月3日(土・祝) 開催決定!イベントティザーPV&キービジュアルも解禁!
AnimeJapan2025年3月15日Yostar Pictures「AnimeJapan」に初出展!『アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】』『空色ユーティリティ』の各種展示やノベルティ配布、ミニゲームなどを実施!
AnimeJapan2025年3月15日AKROSよりTVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」新商品第二弾発売!缶バッジシリーズ!AnimeJapan 2025で先行販売決定!
雀魂2025年3月15日対戦型麻雀ゲーム『雀魂-じゃんたま-』「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」コラボ記念大会「雀魂 最強クラス決定戦」第3週目「ランサー杯」2025年3月16日(日)19時よりライブ配信!