写真を扱う人の為のパソコンが登場。iiyama PCブランドの「SENSE∞(センス インフィニティ)」よりRAW現像・写真編集向けノートパソコンが発売となった。
~Photo EDGE Tokyo 2017出展モデル~
「iiyama PC」ブランド「SENSE∞(センス インフィニティ)」より、RAW現像[Lightroom]・写真編集向けノートパソコンの販売を開始。2モデルを今回準備し、ともにノートPCということで出先での編集や顧客と打ち合わせしつつその場で編集、といった使用も可能となっている。
■RAW現像とは?
最新のデジタル一眼レフやミラーレス一眼などのデジタルカメラで撮影したデータは、“RAW(ロー)”と呼ばれる形式で保存ができ、イメージセンサーが捉えた赤、青、緑などの光の強さのデータをそのまま保存します。そのRAWデータの調整のことを銀塩カメラのフィルム現像に準えてRAW現像と呼び、デジタル写真の醍醐味のひとつとなっています。
■Photo EDGE Tokyo 2017に出展
「Photo EDGE Tokyo」とは、広告、エディトリアル、ファッション、音楽など様々なジャンルで活躍するプロフェッショナルのための写真&映像展示会です。最前線で活躍するクリエイターによる講演、最新機材の展示コーナー、協賛各社によるセミナーなど、プロのための学びの場を提供するイベントです。
◆Photo EDGE Tokyo 2017公式サイト:https://eventweb.jp/photoedge/
■17型モデル「SENSE-17FH053-i7-HNFS-DevelopRAW」
プロセッサーには処理能力の高いインテル(R) Core(TM) i7-7700HQを搭載。ディスプレイには17型フルHD液晶を採用しているため、大画面で快適に作業を行うことが可能です。
■製品名:SENSE-17FH053-i7-HNFS-DevelopRAW [Windows 10 Home]
■販売価格:94,980円~(税別)/ 102,578円~(税込)
■スペック:
・OS:Windows 10 Home 64ビット [DSP版]
・液晶:17.3型 フルHD(1920×1080ドット)対応 非光沢カラー液晶
・プロセッサー:インテル(R) Core(TM) i7-7700HQ
・チップセット:モバイル インテル(R) HM175
・メモリ:DDR4-2400 SO-DIMM 8GB×1(計8GB)
・SSD:240GB SSD / 2.5 インチ Serial-ATA
・光学ドライブ:非搭載
・グラフィック:インテル(R) HD Graphics 630(CPU 統合グラフィックス)
・無線LAN:IEEE802.11 ac/a/b/g/n対応 Wi-Fi + Bluetooth 4.2
■15型4Kモデル「SENSE-15QX093-i7-RNRVI-DevelopRAW」
プロセッサーには処理能力の高いインテル(R) Core(TM) i7-7700HQを搭載。ディスプレイには15型4K液晶を採用しており、圧倒的な表示領域(3840×2160)により、リアルで美しい画像を確認、編集する事が可能です。
■製品名:SENSE-15QX093-i7-RNRVI-DevelopRAW [Windows 10 Home]
■販売価格:199,980円~(税別)/ 215,978円~(税込)
■スペック:
・OS:Windows 10 Home 64ビット [DSP版]
・液晶:15.6型 4KウルトラHD(3840×2160ドット)対応 非光沢カラー液晶[IPS方式]
・プロセッサー:インテル(R) Core(TM) i7-7700HQ
・チップセット:モバイル インテル(R) HM175
・メモリ:DDR4-2400 SO-DIMM 8GB×2(計16GB)
・M.2 SSD:250GB M.2 SSD / NVMe対応
・HDD:1TB HDD / 2.5 インチ Serial-ATA
・光学ドライブ:非搭載
・グラフィック:NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 1060 6GB GDDR5
・無線LAN:IEEE802.11 ac/a/b/g/n対応 2×2 Dual Band Wi-Fi + Bluetooth 4.2
◇ RAW現像・写真編集向けパソコン特集ページ
https://www.pc-koubou.jp/pc/sence_infinity_raw_pc.php?utm_source=pr&utm_medium=p171020_1&utm_campaign=i03
■SENSE∞ (センス インフィニティ)とは
クリエイター向けパソコン「SENSE∞(センス インフィニティ)」は、より快適に・より安心して画像や動画の編集作業が行えるように、制作現場やソフトウェア・ハードウェアメーカーとの連携による、確かなリサーチをバックボーンにモデル構成を企画しています。
クリエイターパソコン:https://www.pc-koubou.jp/pc/aex.php
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
AnimeJapan2025年3月24日キャストの思いも7年詰まったトークが!『Summer Pockets』AnimeJapan2025 放送直前スペシャルステージ
AnimeJapan2025年3月23日2025年4月7日より毎週月曜 TOKYO MX、ytvほかで放送開始決定!!“ヒロアカ”公式スピンオフシリーズ『ヴィジランテ』AnimeJapan 2025 スペシャルステージイベントレポートを公開!!
雀魂2025年3月23日対戦型麻雀ゲーム『雀魂-じゃんたま-』「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」コラボ記念大会「雀魂 最強クラス決定戦」第4週目「ライダー杯」2025年3月23日(日)19時よりライブ配信!
AnimeJapan2025年3月23日『まもなく公開!劇場版「僕とロボコ」スペシャルステージ』ではまさかのAIロボコが登場!