朝食編でも登場した『QLQL CAFE(クルクルカフェ)』で今回はランチを頂いてきた。今後、複数回訪ねた場所は時間帯によって朝編とランチ編で出たりとすることになるが、その第1回目となる。今回は東京では珍しい牛肉となる沖縄石垣牛を使ったハンバーグを食べてきた。
沖縄石垣牛ハンバーグは東日本ではここのみ!?
今回訪ねたのは朝食編(「アキバぼっち飯(朝食編:第9回『QLQL CAFE(クルクルカフェ)』)」)でも紹介したクルクルカフェの新メニューの紹介だ。なんと東日本ではクルクルカフェでしか提供されないというステーキハウス88の沖縄石垣牛のハンバーグを食べてきた。
早速入り沖縄石垣牛ハンバーグ(1,880円(税別))を注文。少しできるまでに時間がかかるということでビールを同時に注文(700円(税別))。ちなみにソフトドリンクだとセットにできて少々お安くなるのでうまく活用しよう。まずはビールが到着。キンキンに冷えたグラスに溢れない達人技で出てくるビールはハンバーグへの期待を膨らませてくれる。
ビールを飲みつつ待つことしばし。沖縄石垣牛ステーキが到着!
まずはスープをチェック。
続いてメインを見ていこう。大きめのハンバーグにたっぷりのサラダとバランスの良い盛り合わせになっている。手前に見えるタレはニンニクの風味の効いたタレで食欲がそそる香りがたち込める。
そしてメインのハンバーグは中までしっかり火が通っていて安心。ハンバーグはそもそも色々な部位が入っているので完全に火を通す必要があるのだが、火を通すことで赤身の旨みがしっかり堪能できるようになっているのも特徴だ。
それでは早速一口。
肉汁が滴る一歩手前でジューシーさが残っている。いやー、ライスが進む!
メインのハンバーグを一口食べた後だが、しっかりとした肉に質感がわかるだろう。
付属のタレでも美味しいのだが、肉そのものを味わうなら塩と胡椒。というわけで、急遽お借りして塩胡椒で一口。
こちらも絶妙。それぞれ楽しみたい所だ。東日本ではここだけのステーキハウス88の沖縄石垣牛のハンバーグ、是非秋葉原散策に疲れたらランチに花芽のディナーにと食べてみてほしい。
【店舗情報】
■店舗名:QLQL Cafe (クルクルカフェ)
■住所:東京都千代田区外神田3-7-2
■電話:03-5422-4082
■営業時間:10:30〜19:00
■定休日:水曜日
■今回の食事:約3,000円(ビール700円+沖縄石垣牛ハンバーグ1,880円(それぞれ税別))
■サイト:http://qlqlcafe.com/
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
イベント情報2025年6月17日シャフト設立50周年記念×Mixalive TOKYOファイナルイベント2025年冬、東京池袋にて開催決定︕
Blue Archive2025年6月17日『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』「ブルアカらいぶ!はろーさまー!SP」を2025年6月21日(土)19時から配信!「番組特製グッズ」が当たるキャンペーンを実施!
最新情報2025年6月16日TVアニメ『雨と君と』新PV公開!OP/ED主題歌アーティスト情報解禁&コメントも到着!
最新情報2025年6月16日『僕のヒーローアカデミアFINAL SEASON』2025年10月より毎週土曜5:30放送‼遂に、ヒロアカ最終章が来る――。ティザーPV解禁!!