JAXA(独立行政法人 宇宙航空研究開発機構)が衛星データを活用したビジネスモデルを公募している。締切が2014年3月14日(必着)でもう僅かしか時間が残っていないが、秋葉原に訪れる皆の知恵を実現してみないか?
人工衛星からのデータを活用したい!
今回JAXAでは衛星データを活用したビジネスモデル構築のためのパートナーの募集を開始している。特に衛星データをビジネスに活用する、という観点で今回は企業グループ(単独でも可)によるビジネス提案、実社会への衛星データの利用を促す事を目的にしている。詳しくは応募要項(http://www.sapc.jaxa.jp/topics/2014/Incubation/bosyuyoko.pdf)を見て頂けると良いだろう。
今回は法人での応募が前提!
募集要項の詳細を確認すると、今回は個人グループや学生等を対象としたものとは異なり、ビジネスモデルとして企業からの応募を前提としている。秋葉原にはゲームメーカーなどの「視覚化することが得意な企業」も多いと思うので、是非違った視点からの衛星データ活用方法を考え応募してほしい!
応募は3月14日必着! でもE-Mailで応募出来る!?
応募の締切を確認すると『2014年3月14日必着』となっており残り時間は約2週間無い。必着が条件となっている為、郵送では色々厳しいのだが今回はE-Mailでの応募が可能となっている。電子ファイル提出でも間に合うギリギリのラインかと思われる。詳しくは専用のサイト(http://www.sapc.jaxa.jp/topics/2014/news0212.html)で確認してほしい。応募に必要な書式等も準備されているので、まずはアクセスだ!
期間が間際となってしまったが、今回このような情報を頂いたので掲載した。秋葉原という地域の「アイデアの豊かさ」を是非見てみたい、と思っているので応募を検討して頂ければ幸いだ。
【詳細情報】
■応募名:衛星データの利用拡大に向けたビジネスモデルの募集について
■応募期間:2014年2月12日~3月14日(必着)
■応募方法:郵送、またはE-Mailでの書類提出
■応募資格:原則として、JAXAと契約を締結することが可能な国内の企業または法人を代表企業とした、複数の企業で構成される企業グループ(チーム)
■応募書類:
1)提案書:http://www.sapc.jaxa.jp/topics/2014/Incubation/teiansyo.doc
2)企業グループの会社案内等
■サイト:
・Jaxa:http://www.jaxa.jp/index_j.html
・募集情報:http://www.sapc.jaxa.jp/topics/2014/news0212.html
・募集要項:http://www.sapc.jaxa.jp/topics/2014/Incubation/bosyuyoko.pdf
・応募書類:http://www.sapc.jaxa.jp/topics/2014/Incubation/teiansyo.doc
※詳細は必ずJaxaのサイトでご確認下さい。
■関連:Jaxa第1衛星利用ミッション本部(http://www.satnavi.jaxa.jp/)
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
AnimeJapan2025年3月24日キャストの思いも7年詰まったトークが!『Summer Pockets』AnimeJapan2025 放送直前スペシャルステージ
AnimeJapan2025年3月23日2025年4月7日より毎週月曜 TOKYO MX、ytvほかで放送開始決定!!“ヒロアカ”公式スピンオフシリーズ『ヴィジランテ』AnimeJapan 2025 スペシャルステージイベントレポートを公開!!
雀魂2025年3月23日対戦型麻雀ゲーム『雀魂-じゃんたま-』「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」コラボ記念大会「雀魂 最強クラス決定戦」第4週目「ライダー杯」2025年3月23日(日)19時よりライブ配信!
AnimeJapan2025年3月23日『まもなく公開!劇場版「僕とロボコ」スペシャルステージ』ではまさかのAIロボコが登場!